見出し画像

いよわ『ももいろの鍵』を褒めちぎるnote(プロセカ)

こんばんは🌸🐧🍑‪💧‬
感情が爆発して、月曜に間に合え!!と思いながら書いてます。

今週はプロセカに収録されたいよわさんの曲『ももいろの鍵』の良さを語ろうと思います。
ただの感想文です。(モモジャン全部読んでないからあまり多くは語れないと思います…)

⚠️ストーリーネタバレ注意

曲について

未視聴の方はまずこちらから↓

3DMVで来ると思ってなくて、この時点でかなりダメージ受けました(もちろんいい意味で)

雰囲気は『ディアーマイウィッチクラフト』の幼さと『頬が乾くまで』の暖かさを足したような感じがします。

いよわさんのMV(ボカロ版)も5月に出るみたいですね。
解釈も変わると思うので、いよわ版感想noteもいつか書くかも?

あとこれ、「ももいろ」ってなんで平仮名なんだろ、「桃色」でよくない?って思ってたけど、桃井愛莉の「ももい」ってこと?!

追記

いよわさんのMVを褒めちぎるnoteもできました!
違う解釈ができたので、こちらも読んでいただけると嬉しいです🙇‍♀️


MVについて

モールス信号っぽい線が世界線を表現している感じがして好きです。
一応短い線を区切りとして、モールス信号の解釈もしてみましたが、よくわかりませんでした😇

短い線を区切りとして同じ模様になっている
まず赤の線で解釈
MVを見直すと青の順で線が流れてたので、青の解釈

愛莉ちゃんのスカートはモールス信号でMOREと書いてあるとTwitterで見たので、何か意味がある気がするんですけどね…。
1時間くらい考えましたが、一音の区切りがわからないので結構可能性があって、モールス信号初心者の私には難しすぎました。

個人的には、長音の数が1、4、8(いよわ)になってるのがすごいなと思いました。もうその意味なんじゃないか……?

とりあえず愛莉ちゃん当たってまじでよかったです。ずっと大事にします。(思考放棄)

かわいい

あと、↑の写真の左の方に注目してほしいのですが、鍵から線が伸びてるのが、鍵から未来が広がっている感じがして、とてもいい表現だと思いました。

イベ曲・イベストといよわ

モモジャンのイベント“Re-tie Friendship”、いよわさん絡みのものが多くてまじでよかったです。

モールス信号

まずはモールス信号。モールス信号はいよわさんの曲だと『IMAWANOKIWA』に出てきます。

モールス信号はSOS(・・・---・・・)が有名で、助けを呼ぶイメージがありますが、今回のイベストでは愛莉ちゃんやみのりちゃんがメンバーやミクたちに相談していて、きちんと助けを求めていましたね。昔なら1人で抱えていたと思いますが、こういうところからも成長を感じます。

今回の曲では、鍵がモチーフのひとつになっていますね。
鍵で思い出すのは『オーバー!』という曲です。

この曲でも女の子がエンジンの鍵を回すことが未来に通じていて、共通点を感じました。
ドアも含めればパジャミィが思い浮かびます。

(追記)クローバー

歌詞やジャケットにあるクローバーに関連する曲もあったので紹介します。

ドアに三葉のクローバーが描かれている

関連するいよわさんの曲は『くろうばあないと』です🍀

調べてみると、三つ葉のクローバーは「愛」「希望」「信頼」、四つ葉のクローバーは「幸運」「私のものになって」と葉の枚数で花言葉が違うみたいですね。
他にも約束や復讐といった意味もあるみたいです。
それぞれの曲に相応しい花言葉だなと思いました。

選択

今回のイベストのテーマを一言で言うなら「選択」だと私は思っています。

イベストより

アイドルか、学生生活か。友達と縁を結ぶか、切るか。
人生はこういう選択の連続で成り立っているのだと改めて感じました。

いよわさんの過去曲にも「選択」がありました。
その曲の名前は『地球の裏』です。

詳しくは過去にnoteを書いたので、参考にしていだければ幸いです。
このnoteの「まとめ」の1つ前の見出しを読めばわかります。

まとめ

歌詞があまりわからないので、分かるようになりたいなと思いました。(考察的な意味でも)
モールス信号もよくわからなかったですが、考えたことに意味があると思うことにします😇
いよわさんのバージョンで理解が深まることを願います🥲

あと、Twitterでも呟きましたが、マスターもいつかフルコンできるようになりたいです。
これはいよわ曲はフルコンにしたいという意地ですね。プロセカ人生の目標にします。

そして、いつかいよわさんの他の曲も追加してほしいなと思いました。イベント時よりも終わったあとの方がモチベが爆上がりしてます。
『きゅうくらりん』が近そうですが、個人的には『IMAWANOKIWA』が来るといちばん情緒がぶっ壊れます。

それでは、今回はここまで。
ご覧いただきありがとうございました🚪🗝🎀

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♀️