見出し画像

#Page17 レンジで簡単・タルタルソース

おはべじ〜🎃👻
記事のトップに使う画像の加工を少しアップデートしてみましたが、
皆さん気づきましたでしょうか?
もしよろしければ前回までのものと比べてみてどうか、感想お願いします👏

今月は電子レンジ強化月間(?)ということで
私はいとちゃん発案のタルタルソースを作っていきたいと思います。
チキン南蛮やエビフライ、サラダにもよく合う万能ソースです。お試しあれ!

レンジで簡単・タルタルソース

材料(4人分)🍳

卵 2個
牛乳 小さじ1
マヨネーズ 大さじ6
きゅうり 1/8本
玉ねぎ 1/8個
塩胡椒 少々

作り方👩‍🍳

1.卵を耐熱容器に割り、かき混ぜたら牛乳を加える。

2.1を500wのレンジで卵がしっかり固まるまで1分半〜2分程加熱する。
※私は600wで2分がベストでした!ご自身で様子を見つつ調整してください🐣
目安としてはこのくらいの固まり具合です↓

画像1

3.きゅうりと玉ねぎをみじん切りにする。玉ねぎは切った後、苦味を取るために5分程度水にさらす。その後、玉ねぎの水気をしっかり切る。
(ここで私は水気をしっかりと取り切ることができず、少し残念なことになってしまいました…💦
水を切る工程は面倒臭がらずにちゃんとやりましょう!(当たり前)
キッチンペーパーなどで包んで絞るだけでもだいぶ変わってくると思います。)


4.2の卵にマヨネーズ、きゅうり、玉ねぎ、塩胡椒を加えて混ぜたら完成。

画像2

調理時間の目安⏰

15分

実際の調理時間🕐

20分くらい

ポイント💡

・玉ねぎときゅうりを加えることによって食べ応えのあるソースになる。

宮崎県出身である為、チキン南蛮をよく食べていたのですがきゅうりの入ったタルタルソースは食感が良く美味しいです! by いとちゃん

・チキン南蛮のタルタルソースやサラダドレッシングなど多様な使い方ができる。

参考価格💰

25円(1人あたり)

ずぼらポイント👍

生卵をレンジで加熱することによって茹で卵を作る手間がなくなります!
タルタルソースに入れる茹で卵は最終的に潰してしまうので、最初から炒り卵を作ってしまうというアイデアはとっても合理的で軽く感動しました😭

感想💭

最終的には美味しくできたのですが、水切りをミスったのが正直ショックでした…!笑
きゅうりにも水分が多く含まれているので、水切りの際は玉ねぎと一緒にきゅうりもキッチンペーパーでピャーっと絞ってしまってもいいかもしれません。
タルタルソースを手作りしたのは初めてなのですが、何だかQOLが上がった気がします🔥

レビュー✏️

   味:★★★★☆
 コスパ:★★★☆☆
 手軽さ:★★★★☆
リピート:★★★★☆
 見た目:★★★☆☆
  総合:★★★★☆

今回は「レンジで簡単・タルタルソース」をご紹介しました!
とっても簡単なので是非、作ってみてくださいください🌱

date:2020-10-20

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?