マガジンのカバー画像

南樺太地名集

69
まずは南樺太地名集〈序 出典 凡例等〉を見られたい。 公開履歴 https://note.com/vcbp_a/n/ned94c60d8da2
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

南樺太地名集 〈地名篇蘭泊村〉


幌泊

ほろとまり
帝:Поротомари ポロトマリ
現:Симаково スィマコーヴァ
N:47.1118 E:142.0587
アイヌ語由来;poro-tomari:大きな泊。軽舞の北2km、幌泊川河口の北傍に位置する。旧名ポロトマリ。
[類]富内村東幌泊、鵜城村北幌泊
|⑨,イ,ロ,ハ,ネ,オ,ヱ:ポロトマリ ホ:ポロトマリ/幌泊 ホ':ポロトマ(幌泊) エ-p.459:

もっとみる

南樺太地名集 〈地名篇小能登呂村〉


小能登呂

このとろ
帝:ー
現:ー

アイヌ語由来;notoro:岬。[1]小能登呂村。また、小能登呂植民区画地。[2]下能登呂市街地に同じ。また、駅地名:樺太西線小能登呂駅。

下能登呂

しものとろ
帝:ー
現:Костромское カストラムスコーイェ
[2]N:47.3103 142.0223
[1]小能登呂殖民区画地のうち、列丹川下流部一帯を指す。[2]下能登呂のうち、特

もっとみる

南樺太地名集 〈地名篇野田町〉

本記事では以下の古地図・資料を用いる。

⑴ 樺太庁「野田市街圖」1928

野田

のだ(のた)
帝:Нотосанъ ノトサン / フ' Нутосамъ ヌトサム
現:Чехов チェーハフ
N:47.4386 E:141.9743
アイヌ語由来。野田川、鉢子川の河口部に位置する。野田町役場所在地。旧名ノダサン。地名改正時に定められた地名は野田寒。
[個人的見解]当初は野田寒

もっとみる

南樺太地名集 〈地形篇水系の部 広地村・真岡町・蘭泊村〉


多蘭泊川

多蘭󠄁泊川 たらんとまりかわ ーかは
帝:フ' р.Тарань-тамари タランタマリ
現:Калинка カリーンカ
N:46.8620 E:141.9615
広地村域内。多蘭泊にて海に注ぐ。旧名タラントマリ川
|⑨,ロ:タラントマリ川 イ:タラントマリ河 ホ,オ,ヱ:タラントマリ川

大穂泊川

大穗泊川 おほとまりがわ (おはとまりがわ) ーがは(ーがは)

もっとみる

南樺太地名集 〈地形篇水系の部 小能登呂村・野田町〉

本記事では以下の古地図・資料を用いる。

★ 樺太庁「樺太油田調査報吿󠄀第一號󠄀附圖󠄀」1932

列丹川

れったんがわ れつたんがは
帝:р.Ноторо ノトロ
現:р.Кострома カストラマー
N:47.3171 E:141.9745
小能登呂村域内。アイヌ語由来。留多加山南方より、三十二号の南南東方にて流れを北西に変え、下能登呂・藻明付近にて海に注ぐ。旧名レツタン

もっとみる

南樺太地名集 〈地形篇山系の部 広地村・真岡町・蘭泊村〉


多蘭泊山

多蘭󠄁泊山 たらんとまりやま
帝:ー
現:г.Яблоновка ヤーブラナフカ
N:46.8362 E:141.9727
本斗町と広地村に跨る。知根平の東2.5kmの処に位置する。標高522m。④,レ,ヒ,ア-16,ア-18,ア-19に見える。

遠流山

遠󠄁流󠄀山 えんりゅうやま? えんりうやま
帝:ー
現:г.Реповка リェーパフカ
N:46.9042

もっとみる

南樺太地名集 〈地形篇山系の部 小能登呂村・野田町〉


鏡山

かがみやま
帝:ー
現:г.Зорская ゾールスカヤ
N:47.3511 E:142.0315
小能登呂村域内。日本語山名。②に見える。仁多須の南東3kmの処に位置する。標高296m。

仁多須山

にたすやま
帝:ー
現:г.Слепиковского スリピコーフスカヴァ
N:47.3767 E:142.0401
小能登呂村域内。仁多須の東3kmの処に位置する。標

もっとみる

南樺太地名集 〈地形篇土系の部 広地村・真岡町・蘭泊村〉


真垂越岬

眞垂越岬 またるこしみさき
帝:ー
現:ー
N:47.0263 E:142.0288
真岡町域内。アイヌ語由来。本泊の南傍に位置する。ア-9に見える。
[参考]この岬名は付近を流れる無名の小沢のアイヌ語名マタルクシナイが由来である。
[類]北海道和寒町マタルクシュケネブチ川
|[参考]ほ:マタルクシナイ

床丹岬

とこたんみさき
帝:ー
現:м.Тукотан トゥコタン
N:

もっとみる

南樺太地名集 〈地形篇土系の部 小能登呂村・野田町〉


小能登呂岬

このとろみさき
帝:м.Ноторо ノトロ
現:м.Слепиковского スリピコーフスカヴァ
N:47.3003 E:141.9661
小能登呂村域内。アイヌ語由来;notoro:岬。列丹川河口付近に位置する。此処に小能登呂岬灯台が存在した。旧名ノトロ岬。
[参考]接頭辞の「小」は西能登呂岬との区別のために付けられたものである。
[類]西能登呂岬、東小能登呂岬

もっとみる

南樺太地名集 〈附録篇〉 (未完なれども諸氏の研究に資するため公開しておく) 


附録1 南樺太各市町村の大字・小字名一覧大正4年(1915年時点)

 この項はキ'の記述を元にまとめたものである。領域に関する情報等については原典を参照されたい。

・内知床村

 弥満
  茂志利 (後に遠淵村に移管)
  赤岩
  小弥満
  弥満
  泊
  小満別
 札塔
  満別
  札塔
  白岩
  近泊

・外知床村

 乳根
  千保
  江瀬
  保多
  乳根
  節

もっとみる