南樺太地名集 〈地形篇水系の部 広地村・真岡町・蘭泊村〉


多蘭泊川

多蘭󠄁泊川 たらんとまりかわ ーかは
帝:フ' р.Тарань-тамари   タランタマリ
現:Калинка   カリーンカ
N:46.8620   E:141.9615
広地村域内。多蘭泊にて海に注ぐ。旧名タラントマリ川
|⑨,ロ:タラントマリ川 イ:タラントマリ河 ホ,オ,ヱ:タラントマリ川


大穂泊川

大穗泊川 おほとまりがわ (おはとまりがわ) ーがは(ーがは)
帝:フ' р.Хотъ-тамари   ホトタマリ
現:р.Сова   サヴァー
N:46.8986   E:141.9898
広地村域内。大穂泊にて海に注ぐ。
|⑥:томари-гава   トマリガワ ⑨,オ,ヱ:オハトマリ川 ロ,ホ:オホトマリ河 ネ:オホドマリ川


十四番ノ沢

ー澤 じゅうよんばんのさわ じふよんばんのさは
帝:ー
現:р.Ливанка   リヴァーンカ
N:46.8914   E:142.0517
広地村域内。日本語川名:字大穂泊沢の番地名に因むものか。大穂泊川の支流の一。大穂泊沢の東3.3kmの処にて本流に合流する。


十八番ノ沢

ー澤 じゅうはちばんのさわ じふはちばんのさは
帝:ー
現:р.Майка   マーイカ
N:46.8970   E:142.0634
広地村域内。日本語川名:字大穂泊沢の番地名に因むものか。大穂泊川の支流の一。十四番ノ沢と大穂泊川の合流地点の北東傍にて本流に合流する。


南泊帆岸川

南泊帆󠄁岸川 みなみとまりほきしがわ(みなみとまりほっきしがわ) ーがは(ーがは)
帝:ー
現:р.Зырянская   ズィリャーンスカヤ
N:46.9199   E:141.9964
広地村域内。南泊帆岸にて海に注ぐ。


広地川

廣地川 ひろちがわ ーがは
帝:р.Пироце   ピロツェ /  フ' р.Пироцъ   ピロツ
現:р.Правда   プラーヴダ
N:46.9422   E:142.0059
広地村域内。広地にて海に注ぐ。
|⑨:ベロツ川 イ:ピロツェ河 ロ:ピロツエ川 ホ:ピロツヱ川 ホ':ヒロツイ川 ネ:ビロツイ川 ヱ:ピロチ川 ほ:ヘロチナイ


南明牛川

南明󠄁牛川 みなみあけうしがわ ーがは
帝:р.Акибуси   アキブシ
現:р.Чусовка   チュソーフカ
N:46.9747   E:142.0170
広地村域内。南明牛にて海に注ぐ。
|ロ,ホ:アキフシ川 ホ',ネ:アキブシ川 ほ:アツケフウシナイ


湯ノ沢

湯ノ澤 ゆのさわ ゆのさは
帝:ー
現:р.Шуя   シューヤ
N:46.9919   E:142.0223
広地村域内。日本語川名:付近に温泉があったことに因む。北明牛にて海に注ぐ。アイヌ語名はキトウシナイポ;kito-usi-nay-po:ギョウジャニンニクの群生地の小川
|オ:キトシナイボ い:キトウシナイホ ほ:キトウシナイ ぬ,わ:キトウシナイホ る:キト牛ナイホ を,か:キトウシ た:キトウシナ井


苫舞川

とままいがわ とままひがは
帝:ー
現:р.Белая   ビェーラヤ
N:47.0004   E:142.0252
広地村域内。苫舞にて海に注ぐ。ヨに見える。
|⑨:トマオマナイ ほ,へ,を:トマヲマイ た:トモマ井


真岡湾

眞岡灣 まおかわん まをかわん
帝:зал. Невельского   ニェーヴィリスカヴァ
現:зал. Невельского   ニェーヴィリスカヴァ
N:47.0411   E:141.9268
内幌町、本斗町、広地村、真岡町、蘭泊村が面する湾。気主岬より小能登呂岬迄の海域を指す。エ-p.457に見える。
|エ-p.457:眞岡灣(マウカ)/樂幙灣(ラクマカ)/ネヴエル灣


手井川

ていかわ てゐかは
帝:フ' р.Тый   トィ
現:р.Тый   トィ
N:47.0130   E:142.0344
真岡町域内。手井にて海に注ぐ。流れの途中に樺工貯水池(現водохранилище Тайное)が存在する。
|⑨,ヱ,ネ,オ:テーヤ川 ロ,ホ:テイ河


真岡港

眞󠄀岡󠄀港󠄁    まおかこう まをかかう
帝:ー
現:ー
N:47.0576   E:142.0406
樺太西海岸最大の港。海図に見える。


本泊川

ほんとまりがわ ーがは
帝:ー
現:ー
N:47.0379   E:142.0367
真岡町域内。本泊にて海に注ぐ。キ'-p.20に見える。
|ネ:ポントマリ川


真岡川

眞岡川 まおかかわ まをかかは
帝:ー
現:р.Сечка   スェーチカ / Татарка   タタールカ
N:47.0401   E:142.0428
真岡町域内。真岡にて海に注ぐ。アイヌ語名はエンルンコマナイ等か。真岡沢とも。旧名マウカ川。
|い:エンルムヲマナイ は:トンナヱ ほ:エンルモコマナイ


カネタの沢

ー澤 かねたのさわ ーさは
帝:ー
現:р.Сечка   スェーチカ
N:47.0415-   E:142.0495
真岡町域内。日本語川名。真岡川の支流の一。谷町付近にて本流に合流する。金子俊男『樺太一九四五年夏 ──樺太終戦記録』筑摩書房,2023  p.632の地図「真岡の両軍陣形」に見える。


荒貝川

あらかいがわ あらかひがは
帝:ー
現:р.Язычница   イズィーチュニツァ
N:47.0618   E:142.0511
真岡町域内。荒貝市街地の南傍にて海に注ぐ。
|ヱ:アラクワイ川 ほ:アラコフナイ


荒貝川第一支流

あらかいがわだいいちしりゅう あらかひがはだいいちしりう
帝:ー
現:ー
N:47.0590   E:142.0651?
真岡町域内。荒貝川の支流の一。荒貝川河口の東1.1kmの処にて本流に合流する川か。キ'-p.20に見える。


荒貝川第二支流

あらかいがわだいにしりゅう あらかひがはだいにしりう
帝:ー
現:ー
N:47.0594   E:142.0768?
真岡町域内。荒貝川の支流の一。荒貝川河口の東2kmの処にて本流に合流する川か。第一支流と第三支流の存在を前提とした類推地名。


荒貝川第三支流

あらかいがわだいさんしりゅう あらかひがはだいさんしりう
帝:ー
現:ー
N:47.0562   E:142.0952?
真岡町域内。荒貝川の支流の一。荒貝川河口の東3.4kmの処にて本流に合流する川か。キ'-p.20に見える。


フシナイ川

ふしないがわ ーがは
帝:ー
現:ー
N:47.0750   E:142.0559
真岡町域内。アイヌ語由来。宇遠泊の南傍にて海に注ぐ。ア-9に見える。


宇遠泊川

宇遠󠄁泊󠄀川 うえんとまりがわ うゑんとまりがは
帝:ー
現:р.Холмокая   ハルモーカヤ
N:47.0785   E:142.0589
真岡町域内。宇遠泊にて海に注ぐ。
|⑨:ウイントマリ川 ヱ:ウエントマリ川


智志内沢

智志內澤 ちしないさわ ーさは
帝:ー
現:р.Отселе   アトスェーリェ
N:47.0838   E:142.0581
真岡町域内。智志内にて海に注ぐ。
|ヨ:知志内川 は:チシナイ ほ:チシ子イ


軽舞沢

輕舞澤 かるまいさわ かるまひさは
帝:ー
現:р.Одиночка   アヂノーチカ
N:47.0908   E:142.0570
真岡町域内。軽舞にて海に注ぐ。
|⑥:Кирумай-гава   キルマイガワ ヨ:輕舞川 ほ:カラコウシナイ


幌泊川

ほろとまりがわ ーがは
帝:ー
現:р.Малка   マールカ
N:47.1074   E:142.0625
蘭泊村域内。幌泊にて海に注ぐ。
[参考]古くはこの川はホロヘツと言ったらしいが、もしヘツがpet(川)ならば西海岸に於いては極めて珍しいpet地名ということになる(poro-pet:大川)。本古丹川のアイヌ語名ホンヘツと対地名になっていることにも注目されたい。
|⑨,ホ':ホロトマリ川 ネ,オ,ヱ:ポロトマリ川 は,ほ:ホロヘツ


幌泊泊地

ほろとまりはくち
帝:бух.Поро-Томари   ポロトマリ
現:ー
N:47.1088   E:142.0525
海図に見える泊地名。
|イ:ポロトマリ湾 ロ,ホ:ポロトマリ入江


本古丹川

ほんこたんがわ ーがは
帝:ー
現:р.Ханкотан   ハンコタン
N:47.1191   E:142.0592
蘭泊村域内。本古丹にて海に注ぐ。
|は,ほ:ホンヘツ


楽磨泊地

樂󠄀磨󠄁泊地 らくまはくち
帝:ー
現:ー
N:47.1398   E:142.0587
蘭泊村域内。海図に見える泊地名。


楽磨川

樂󠄀磨󠄁川 らくまがわ ーがは
帝:ー
現:ー
N:47.1398   E:142.0587
蘭泊村域内。楽磨にて海に注ぐ。コ-p.139,コ'-p.187,ア-9,キ-p.8,ミに見える。アイヌ語名はオンネナイ;onne-nay:年をとった川→大きな川。
|オ,ヱ:オンネナイ川 ほ:ヲン子ナイ


島泊川

しまとまりかわ ーかは
帝:ー
現:ー
N:47.1443   E:142.0583
蘭泊村域内。楽磨川北傍の島泊にて海に注ぐ川か。キ-p.8に見える。
|ネ:スンマルシトマリ川 ほ:シユマリウシナイ


蘭泊泊地

蘭󠄁泊泊地 らんとまりー
帝:ー
現:ー
N:47.1685   E:142.0531
海図に見える泊地名。


富内岸川

富內岸川 とむないきしがわ(とんないきしがわ) ーがは(ーがは)
帝:ー
現:р.Целебная / яблочная   ツィリェーブナヤ / ヤーブラチナヤ
N:47.1718   E:142.0553
蘭泊村域内。富内岸の南南東傍にて海に注ぐ。旧名トンナイケシ川。
[参考]この川は富内岸沢にて北の流れと南の流れに分かれるが、①や⑦ではいずれにも富内岸川の名が付与されている。
|⑥:Тоннайкиси-гава  トンナイキシガワ ⑨,オ,ヱ:トンナイ川 ア-9,ア-19:富內岸川(樂磨川)


露助沢

露助澤 ろすけざわ ーざは
帝:ー
現:р.Струя   ストルヤー
N:47.1648   E:142.1349
蘭泊村域内。日本語川名。富内岸川の支流の一。蘭泊の東5.5kmの処にて本流に合流する。


床丹川

とこたんかわ ーかは
帝:フ' р.Тукотанъ   トゥコタン
現:р.Восточная   ヴァストーチナヤ
N:47.1937   E:142.0507
蘭泊村域内。床丹にて海に注ぐ。旧名トコタン川。
|⑨,ネ,ヱ:トコタン川 イ:トゥコタン河 ト:床内川


床丹沼

とこたんぬま
帝:ー
現:ー
N:47.1890   E:142.0603
蘭泊村域内。床丹川の流れの途中にある沼。


藻白帆沢

藻白帆󠄁澤 もしらほさわ ーさは
帝:ー
現:р.Садовый   サドーヴィー
N:47.2029   E:142.0472
蘭泊村域内。藻白帆にて海に注ぐ。
|ネ:モシラボ川 ミ:藻白帆川 ヱ:モシラランポ川


西宗谷沢

西宗谷澤 にしそうやさわ ーさは
帝:ー
現:р.Песчаный   ピスチャーヌィー
N:47.2123   E:142.0433
蘭泊村域内。西宗谷にて海に注ぐ。旧名ソーヤナイボ川。地名改正当初の名称は西宗谷川。
|オ:ソーヤナイボ川 サ,ミ:西宗谷川 ヱ:ソーヤナイポ川


奥内川

奧內川 おくないかわ ーかは
帝:ー
現:р.Малютка   マリュートカ
N:47.2241   E:142.0368
蘭泊村域内。奥内にて海に注ぐ。
|⑨:オコナイボ川 サ,ミ:北奥内川 ヱ:オコナイポ川


羽母舞川

羽󠄀母󠄀舞󠄀川󠄀   はぼまいかわ はぼまひかは
帝:р.Абумай アブマイ
現:р.Пионерская   ピアニェールスカヤ
N:47.2522   E:142.0196
蘭泊村域内。女子山の南東より北西に向けて流れ羽母舞を経てその西方で海に注ぐ。旧名ハボマイ川。
|⑨,ネ:アブマイ川 イ:アブマイ河 ロ,ホ:アフマイ川 オ:アボマイ川 エ',ヱ:アボマイ川


新川

しんかわ しんかは
帝:ー
現:р.Мая   マーヤ
N:47.2485   E:142.0972
蘭泊村域内。日本語川名。羽母舞川の支流の一。羽母舞沢にて本流に合流する。


地形篇水系の部広地村・真岡町・蘭泊村終り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?