VC-Kawabe

はじめまして、50歳からビジネススクールに通い二つの学位を取得。晴れて?60歳手前で独…

VC-Kawabe

はじめまして、50歳からビジネススクールに通い二つの学位を取得。晴れて?60歳手前で独立起業を果たしました。 起業の大変さ、日々の悩みを書き記すことで、これからチャレンジされる方々を応援したいと思います。

最近の記事

53歳からの大学院(MBA→MOT)へのチャレンジ vol.2

今回は、役職定年をきっかけとした本科生へのチャンレンジについて、当時何を考え、どのような行動をしたか?反省点を含めて私自身の経験を振り返りながらお伝えすることで、これからMBAを目指す方にとって少しでも有意義な情報になれば幸いです。 まず、私は役職定年をきっかけに大きな決断をしています。それは、役職定年制度導入とともに設定された早期退職パッケージを得ることでした。具体的には、わずかな割増退職金の他、在籍期間中にビジネススクール等の費用を会社に一部負担いただくものでした。この決

    • 53歳からの大学院(MBA→MOT)へのチャレンジ Vol.1

      NOTE2日目、何を書こうかと思いましたが、私の人生の転機であった、53歳でチャレンジした社会人大学院のことについて書いてみたいと思います。 MBAに学ぶ動機皆さんも様々な学びを日々実践していることと思います。その動機はさまざまで、資格取得、キャリアアップや転職などを目的としている方、いっぽう、ただ何となく興味があり学んでみようとした方々など様々かと思います。 また、学ぶ方法も読書、通信教育、通学などがあり、そのカリキュラムの数を掛け合わせると無限大になりますね。 私の場合

      • はじめまして、VCの河邉と申します!

        はじめまして、バリューチェンジ株式会社の河邉と申します。簡単な自己紹介とこれからNOTEで書きとめていきたいことをお話したいと思います。 自己紹介 ・住所 神奈川県 ・性別 男 ・年齢:58歳 ・家族 嫁、娘、母(現在は施設に入居中) ・学歴 明治大学大学院(MBA)、東京理科大学大学院(MOT) 簡単な経歴 大学を卒業してから、いくつかの仕事を経て、ソニーグループに入社しました。最初は山一証券(倒産)で、その後、地域のインターネットサービスプロバイダーを立ち上げまし

      53歳からの大学院(MBA→MOT)へのチャレンジ vol.2