見出し画像

イベルメクチンのコロナ初期治療で76%の症状が改善

米国の救急救命医学領域の医師らによって結成されたFLCCCは、世界各国のイベルメクチンの臨床試験を調査・解析する団体です。この団体は調査・解析の結果「イベルメクチンは新型コロナに有効」として、その使用を推奨しております。

FLCCCが多くの臨床試験を解析したところ、イベルメクチンを予防として投与すれば85%、初期治療で76%、後期治療で46%の効果があり、致死率の改善も70%に上ったとのことです。※2021年6月21日 週刊エコノミスト Online記事より

またイギリスの医師や研究者などで構成されるBIRDも、イベルメクチンの使用により新型コロナに感染するリスクが90%以上、死亡率は68~91%減少すると結論づけています。

このような報告を受けて、イベルメクチンはまずは発展途上国での使用が開始されました。パンデミックを収束させたいとの一心で、政府や自治体が他の治療薬と比べ格段に安価なイベルメクチンを投与したのです。

「今まで約25カ国の政府や自治体が使用を認め、投与した後、多くの人の症状が改善したとの報告が数字として出ています。2021年の4月頃から感染爆発が起きたインドのいくつかの州政府は独自に治療基準を変更し、イベルメクチンの使用を開始して効果を挙げました。その他にもチェコやスロバキア、ペルーやメキシコなども治療を採用しています。」(大村氏)

現在、イベルメクチンの作用機序には大きく三つあると考えられています。①ウイルスの表面にあるスパイクタンパクにイベルメクチンが結合して体内にあるACE2レセプターとの結合を阻害し、細胞に侵入するのを防ぐ。
②ウイルスは一本の鎖状のタンパク質を形成するが、メインプロテアーゼがそれを阻害。またウイルスタンパクを核内に運ぶインポーチンなどに結合して、ウイルスの増殖を防ぐ。
③免役調整をして炎症、免疫の暴走によるサイトカインストームを抑え、重症化を防ぐ。
その上、副作用が少ないのも大きな魅力です。

「イベルメクチンは、今までアフリカなどを中心に37億回も使われてきましたが副作用はほとんど報告されていません。なぜ副作用が起きないかといえば、服用量が少ないからです。一般的な抗生物質は、1回約200㍉㌘の錠剤をたとえば朝と夜の1日2回、数日にわたり飲むよう指示されます。現在、イベルメクチンは疥癬(かいせん)の治療にも使われていますが、標準体形の成人なら12㍉㌘をたった1度飲めばいいだけなのです。どんな薬でも、量を多く飲めば肝臓などの負担になり、副作用が出やすくなります。」
(大村氏)

イベルメクチンは、現在日本でも、すでに一部の病院で新型コロナの治療薬として使われています。2020年5月、厚労省の「新型コロナウイルス感染症 診療の手引き(第2版)」には、「新型コロナへの適応外使用を認める」とあります。ただし適応外使用だと、副作用が出た時に国の救済対象にならない可能性があります。

イベルメクチンを購入できるクリニックです。
ご参考まで


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?