【浪人】atama+を触ってみての感想。

こんにちは。ムメモです。

予備校の授業が始まる前でも、atama+が利用できるそうなので、使ってみました。

残念ながら画像は掲載できなさそうです。

学習したい範囲を設定すると、テーマ別に演習が表示されます。

確認テスト⇒演習
といった流れで学習が進んでいきます。


確認テストの結果が良ければ、すぐに演習に入ります。

確認テストの結果が悪かったときは、

解法をコンパクトにまとめた5分程度の動画でインプット

あるいは、その単元を学習するための前提となる単元の演習

を行うみたいです。

さて、使ってみての感想ですが、

予想よりは使いやすい。

です。
以前、別のAI教材を使っていたのですが、それよりもUIがいいですね。

この手のAI教材の欠点として、

AIがミスの種類を区別してくれない

というのがあります。

知識不足とケアレスミスを一緒にしてしまうんですね。

ケアレスミスで間違えたのに、その前の単元に戻らなくてはならないというのは、かなりイライラする体験です。

atama+はある程度自分で学習内容を選べるので、融通がききます。

そこが以前使っていたAI教材よりもよかったです。

ただ、初学のひとはatama+だけで学習するのは難しいと思います。

講義動画はコンパクトすぎて、なんだか理解を放棄して解法暗記することを推奨しているかのようです。

教科書と授業はマストですね、その補完としてatama+を利用するのがいいんじゃないかと思います。

それでは今日はこのあたりで。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?