見出し画像

中学校教師 #60 中3学年主任として続けていること

令和5年の4月から中学校で勤務しています。
いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そうと思います。
異動の経緯や考えは下記参照

4月から、中学3年生の学年主任を務めています。
あと1ヶ月ほどで夏休み。

GW明け、修学旅行、中間・期末テスト・中体連と、忙しい日々を送っています。
そんな中でも継続することができていることから考え、まとめます。


手書き学年通信毎日発行

2年ぶりに手書きの通信を発行しています。
サイズはB5。毎日手書きです。
タイトルは筆ペン。
本文は紺色ペン。
目立たせたいところは色ペン。

写真も貼り付けます。
印刷した写真をチョキチョキ…ペタッ。
一昔前の卒業アルバムのような状態です。

完成したら6部印刷します。
5部は職員へ
・通常級担任2人に1枚ずつ
・支援級1人に2枚(1枚は支援級に掲示
・校長
1部は通常級の教室の外にある掲示コーナーへ

授業の様子、輝く生徒の姿、もっとがんばってほしいこと、主任として注目しているポイント、時事ネタ、行事の思い出など
※たまに、プライベートエピソードありです。


こんな構成です


日常をどのように切り取るか
どのように価値づけるか
どのような言葉で伝えるか

どんな話題を投げかけるか
どんな価値観を問うか

私の教師としての考えが、学年通信に込められています。

生徒には、朝の会や帰りの会で話ができない代わりに、私の語りの場として

同僚には、私が大切にしている価値観を伝える手段として

あ、保護者にも伝えたい。
でも、毎日生徒全員分印刷するのは資源の無駄かも…

そこで考えた。
Canvaあるやん。

Canvaに学年通信を貼り付けた。
リンクをつなげて、ホームページにした。

(Canvaでつくった学年のホームページの入り口だけ公開)

①学年だよりの月の予定を貼り付けたページにとびます。
 出先でも予定や下校時刻のチェック可能

②提出物一覧が見られます
 進路関係書類など、大事なものが多いのが中3

③進路情報
 高校のオープンスクール、一日体験入学等の情報(もちろん、紙面でも配付)
 高校のホームページへのリンクも貼り付けているので、やや便利。

④学年通信
 今、45号です。ま、こんなもんか。


空きコマは3年生の教室へ

空きコマはそれほど多くないのですが、できるだけ3年生の教室付近にいるようにします。
廊下にある机で、仕事をしています。
・ワークシートのチェック
・学年だより作成
・掲示物の整頓等

どうしても、職員室でないとできない仕事は戻りますが…

3年生の教室から聞こえてくる音、見える景色を楽しみつつ、初期対応のために動けるようにしています。

・授業中の気になる姿
・身の回りの整頓、生活のルール
・人間関係で配慮が必要なこと

基本的には、あたたかく見守るスタンスでいるようにします。
生徒には励ましの声を掛け、休み時間には他愛のない話をしています。

その上で、気になることがあればこそっと伝えたり、ガンと強く伝えたり。

初期対応が必要な場面があったときに、正確に、素早く対処できるようにしたいです。

明日で良いという事案も多いのですが、義務教育最後の一年間。
後がない一年だからこそ、教室付近にいるようにしています。

日中、静かな職員室は仕事が捗るので良い場所なのですが、生徒が頑張る教室という環境が私は好きなのだと思います。



ここまで読んでくださりありがとうございました。

今日は、ある私立高校のオープンキャンパス、説明会に行ってきます。
みなさん、良い土日をお過ごしください。


【「えがお」を大切に  焦らず、誠実に、前向きに】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?