見出し画像

そんなことより野球しようぜ!網屋Browsersへようこそ

皆さん、はじめまして。網屋 開発部23卒のムカイと申します。

大学での専攻分野は農学系であり、情報技術とは全く無縁の生きた細胞と化学薬品を扱う分野でした。そんな農学系出身の私がなぜソフトウェアエンジニアとして網屋に入社することになったのか。

話は大学院生の時に遡ります。私はもともと少し興味のあったプログラミングを独学していました。ある日、5ページ程度の短い記事を准教授から手渡されました。それを機に、生体内における情報伝達の数理解析に取り組むことにしました。プログラミングに加えて、必要な数学・物理の知識をつけるなかで、数理解析やプログラミングに楽しさを見出し、学業にとどまらず、プログラムを書く仕事がしたいと思うようになりました。ソフトウェアエンジニア職を中心に就活を行うなかで、網屋とサイバーセキュリティという分野に将来性を感じ、入社に至りました。現在は新製品開発に日々奮闘しています。入社当初は、開発経験が少なく戸惑うことも多かったのですが、先輩方の指導やチームワークのおかげで、徐々に戦力になりつつあります。

大学時代はボート部でした

網屋には、野球・フットサル・ボードゲームなど、様々な部活やサークルがあり、業務外のアクティビティへの積極的な参加が推奨されています。決まった人とだけコミュニケーションをとる生活に傾く多くの社員が、日々の業務とは異なるコミュニティで、体を動かすなどして充実した時間を過ごしているようです。

社長・取締役から新入社員まで役職・部署の垣根を越えて活動しています

網屋野球部は20年以上続く歴史ある部活です。規模も大きく、部署・世代を超えて、初心者からエキスパートまで約30名が所属しています。2023年新卒からは7名が入部しました。私は網屋野球部に入部し、中学以来約10年ぶりに野球をしました。野球経験の有無にかかわらず、楽しく活動しています。ちなみにチーム名はBrowsersと言います。社長が名付け親だそうです。

練習は春から秋にかけて月1回、平日終業後に行われています。会社の倉庫からボールやバットをもち、オフィスから徒歩約5分の浜町公園のグラウンドに向かいます。ナイター設備のある立派な野球場です。キャッチボールに始まり守備・打撃練習を1時間半程度行います。紅白戦を行ったこともありました。業務から離れ、デスクワークで固まった体を動かすのは気持ちがいいものです。個人的に一番印象に残っているシーンがあって、野球のうまい社長がサードライナーに飛びついた瞬間です。自分がプレーするのも楽しいですが、オフィスでは見られない一面を発見するのは新鮮で面白いです。そして練習後の飲み会も含め、普段とはまた違ったコミュニケーションが楽しめます。


我々Browsersは、ITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)のトーナメント野球大会に毎年参加しています。昨年は9月に大宮けんぽグラウンドにて開催され、2回戦まで進みました。(ちなみに2回戦で負けた相手チームは決勝まで進みました!!)
1回戦はエースT先輩(ネットワークセキュリティ事業部所属)の活躍で見事完封勝利!! 他の野手は大小のヒットで得点を重ね、まさに総力戦で勝利を手にすることができました。ちなみに私は初めてスタメンで出場し、見事ヒットを打つことができました、バンザイ。
来年は、優勝して会場脇の荒川にダイブしたいと思います。


2024年度も網屋Browsersは活動します!今まで参加できなかった方、この記事で網屋野球部の存在を知った方、そして何より24卒の新入社員の皆さんを交え、今年度も野球ができるのを楽しみにしております。

練習試合の相手企業も募集中です!

ここまで読んでいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!