見出し画像

今日、昔の写真を見直した。
子供が産まれて
たくさん撮ってきた写真。

そこに写っている子供たちは
とても素敵な笑顔だった。

そして私も
笑顔で写っていた。

ちょっとほっとした。

母になるまで、
自由に自信満々に生きてきた。

自分の為に
自分の出来ることを
精一杯頑張ってきた。

母になり、
自信がなくなった。

自分と違う人間の
責任の重さに
戸惑った。

自分の時間が欲しい私にとって
ずっと一緒にいるのは
辛い時もあった。

子育てに専念させてもらっていたから
なんとか過ごせたとも思う。

そこも、ワーキングママと比べて
私はなんともひ弱なのだろうと
苦しくなることもあった。

せめて、良い母になりたいと
試みるがうまくいかない。

良い母とはなんだろうか?

この概念のあやふやな存在に
嫌気がさしていた。


でも、最近お皿に描かれていた
ニコちゃんマークを見て
次女が「ママみたーい!」

そうか、
この子には私はいつも笑顔なのか。

ほっとした。

子供たちの前では
私は笑顔でいれてる。
良かった。


お読みいただきありがとうございます!
フォロー、コメント、スキ❤️大歓迎です!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?