見出し画像

自分を愛することは自分を知ること

私はパーソナルトレーナーだ

普段はクライアントさんの身体作りをサポートしている

その私が、大切にしていることは
自分自身の身体の状態を知ることだ

私のトレーニングは
重量を持って
ガツガツと筋トレを行うトレーニングではない

何をするかというと
自分の姿勢の状態を把握して
身体を最大限に使える身体を手に入れることだ

何が違うかというと
姿勢には今までの生活習慣、生活環境、性格や考え方など
色々な要素で姿勢の癖として現れてくる

その身体の癖、状態を知ることで
今までの身体の声に耳を傾け、知ることによって
無理なく身体を変えることができるのだ

なので、セッション後は
「やりきった!」
ではなく
「スッキリしたーーー!」
という感覚だ


そして、一番感じて欲しいことは
なんか私の身体って素晴らしい
そいう感情である


私がいつも最初にお伝えすることは


「今のあなたの身体は
あなたが立ったり、歩いたり、
日常を生きていくためには
どうしたら良いかを考えて
作られた身体なんです!

だから今の身体は、
今までのあなたが頑張ってきた
できた身体です

なので、
色々身体の気になる部分はあると思いますが
今の自分の身体には
『よく頑張ってきたね』
『偉かったね』
って褒めてあげて欲しいんです

そして、
今まで頑張ってきた身体に
これからもしっかりと
自分で立って、歩いて、元気に毎日を送れるように
身体の声を聞いていくから
私に自分の身体の事を教えてね

って自分の身体に言ってあげて欲しいのです!」

って『なんかこの人おかしいんじゃね』の勢いで伝えています。

健康って何をするにも土台
健康があるからこそ、
やりたいこともできて
行きたいところにいける

身体作りをするにも、
目的は人それぞれ
でも共通していることは
自分を好きになるために一つほ方法であること

見た目?
痛み改善?
走るため?
モテたい?
健康になるため?

それぞれあるけど、
どんな目的であれ
自分の魅力に気づいてない人が多い

人と比べて
世間の評価や価値観と
自分との差を見つめて
自分のこと好きになれない人が多い

自分のこと満たされていないのに
人に何かを与えることなんてしなくのに
誰かのために生きていないことが悪のように感じる

そんなことよりまずは、自分のこと満たしてあげな
自分のことしっかり見てみな
その後で、溢れてきたもんを周りが勝手に拾えばいいよぐらいなスタンスで十分だ思う

どんな形
であれ、自分が自分に満足していればもう最強

そう!

私は最強ーーーーーーーーーー!

って大声で言えればいい

だから、
今までの自分もこれからも自分も
しっかり見てあげてほしい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?