社会復帰3週目終了☔

#タモキシフェン四ヶ月
#足の浮腫 、顔の浮腫
#社会復帰3週目
#相談支援専門員 🔰
#児童指導員
#実務経験証明2社へ依頼
#限度額認定証申請 (保険証変更のため、有効期限は1年だったので良いタイミング)
#傷病手当申請証明依頼 (最終)
#新しい保険証コピーを提出
#NISA勉強
#療育 、発達支援勉強


三連休あけ4日間でしたが
無事3週目勤務できました🚗
(同時に一気に書類の申請準備などしていました📒電話や書類でバタバタしてプライベートがありませんでした🥲)

3週目からは
🍱お弁当は自分でつめる(食中毒注意⚡)
🧺洗濯は月から水まで毎日帰ったら干すまで
🍴食事はなるべく🍚ごはん(玄米系)、野菜をしっかりとる
👔翌日の勤務の服一式、ウィッグ、薬などは前日に準備(今は水分補給用の飲み物も準備)
🧹母が勤務している平日2日は夜遅いのでキッチンリセット、体力あれば掃除機、お風呂掃除など。

ルーティンとなりました。


仕事の方は児童に励まされ、児童の行動に!?もあり、言われて初めてそういう対応するんだ、、っていわれたり。

たまたまいあわせた、はさみを使った児童がはさみで指を切ったり。

体育館ではまたケンカ!?泣きがはいったり
(でも、また復活😂)

でも、
かわいい。

下の名前で呼んでくれたり。
オセロしようよ
かくれんぼしようよ
(話せない娘は)視覚支援カードでおやつ食べたいといってくれたり。


夏休み中は、まさかの毎日行事で朝から夕方までいるので
カオスな



いや、いままでは普通にそうだったかな。


ただ、
トイレがひとつしかありません🥲
(ts1で下痢になったらどーしよー)

児童も一緒です。

ますます、脱水になりそうです。

まあ、でかけることがあるのでいなかったり
ついていくから、、
あまり気にはなりませんが、、


本職のほうは、、

直属上司、管理者と話があり
8月からは正式になのりながら
体調をみながら💦

だそうです。


もちろん厳し目なこともいわれましたが、私はいままで限界までいろいろ耐えるくらいの根性で社会人生活25年以上
、、、

もう、そんな、こわいものなどないんです。
基本、人は
自分から好きになれば相手もよくしてくれる、私は、自分から距離を短くしていきました。
いままでは、ドライだったけど。あまりせかせかせず、かといって悩みながらも課題を提出し、やる気も見せていました。

「Monitoring」
「モニタリング」
相談支援では重要です。
しかも児童です。
面接の、仕方をききましたが、、、
全くできませんでした。そして
全く「遊び」のなかから
会話を全部キャッチして、とにかくかきこみました。


結果ぜんぜん、進まなかったものが
びっくり
進むようになりました。

ちょっとまだ、しんどいときとか
脱水みたいにはなるし、足や顔がパンパン。


ウィッグが暑くて暑くて
またウィッグをかってしまったー

💰💰


医療費はかからなくなりましたが、しばらくはウィッグやリラクゼーション費、食べ物は良質なもの、日焼け防止などには
かけるものはかけていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?