こんな暑い日はクラフトビールで乾杯を

「よなよなエール」というクラフトビールを
ご存知ですか。

これは、ヤッホーブルーイング社の商品で昔はローソンと一部スーパーでの販売でしたが
数年前からセブンイレブンでも並ぶようになり
見かける機会も多くなったような気がします。

私は、クラフトビールについて特別詳しいわけでもないんですが、この会社、なんか魅力的なんですよね。

まずは、商品名。
よなよなエールもそうですが
「水曜日のネコ」「僕ビール君ビール」など
その独特なネーミングセンスが良いです。

パッケージデザインもビール感ないものがほとんどで遊び心満載って感じです。

このような特徴があるのには理由があり、と言うのも、国内のビール市場というのは約99%を大手企業が占めていて残りの1%に約500社の小規模クラフトビールメーカーが存在しているみたいです。

そのため、こうした独自性を生み出すことが生き残るための手段なんですね。

また、ヤッホーさんでは
工場見学もできるんですが、その人気がすごいです。
コロナ渦は中止していたみたいですが
解禁された2023年度はすでに予約満席。
通年で行っているわけではないにしても
その人気さがうかがえます。
クラフトビール5種飲み比べとか楽しそうです。

そして、1番魅力的なのはファンを大事にしていること。

例えば、2015年から19年まで開催されていた
「超宴」はビールファンが一同に会する野外イベントで、音楽フェスかな?と思うくらいの規模感です。
運営は超・大赤字とのことですが、それでも開催する理由は
「ファンとの交流を大切にしているから。」

損得なしにこうしたことができるのはすごいです。

2021年以降は、超宴にかわるイベントを始動するなど、時代に合わせた取り組みを行っておりかつそれが魅力的です。
ビールのペアリングなんて絶対おもしろいやん

今回、ヤッホーブルーイングについて調べていてすごいなと思ったのは、少ない市場規模の中だからこそ他社との差別をつける独創的な商品開発であったり確実にコアなファンを作り上げるマーケティング戦略でした。

こうした独自の取り組みに挑戦し続けるヤッホーブルーイングさんに、これからも注目していきたいと思います。

余談ですが、私が住んでいる県もクラフトビールの聖地だったと知り、せっかくなので色々挑戦してみようかと思います。

ただその前に、少し邪道かもしれませんが
フルーツビールあたりから練習していきます(笑)

普段ビールは…という方も、クラフトビールはいかがでしょうか。飲みやすいものが見つかるかもしれませんね。

それでは、ありがとうございました。

参考文献

https://netshop.impress.co.jp/node/9127?amp

https://www.advertimes.com/20171222/article263350/


読んでくださる方にくすっとなるお話やへぇ、そうなんだとなるような内容をお届けしたいなと思っています!