日課ハグ

しがない金融系サラリーマン ゲーム実況をよく見てます。 ほぼ日常log 夫婦のことや生…

日課ハグ

しがない金融系サラリーマン ゲーム実況をよく見てます。 ほぼ日常log 夫婦のことや生活のことを記していきます。

最近の記事

2.採卵について

こんにちは。 前回は導入のみの話でしたが、 今回から少し細かい部分の話となります。 女性の方にとっては当たり前の知識も多いかとは思いますが、男性から見る妊活として、温かい目でご覧ください。 さて、実は私も妻も妊活開始前、もっと言うとタイミング法開始前の検査では特段大きな異常はありませんでした。 しかし、なかなか自然妊娠できず、今通っている病院の先生から少し詳細の分かる血液検査をしましょうと言ってくださったこともあり、検査を実施。 すると妻のth1/th2比に異常値があ

    • 今月から自費治療開始!

      • 男性から見る妊活

        こんにちは。 僕は現在結婚3年目を迎えました。 絶賛妊活を頑張っている夫婦ですが、 男性目線からの妊活をここに綴っていければと思います。 まず。 妊活は女性向けの言葉ではありません。 夫婦に対する、または、夫婦を支えるすべての人々に対する言葉です。 女性だけが悩むものではなく、 男性も考えなくてはなりません。 そもそも僕は「不妊」という言葉に違和感をずっと感じていました。 妊娠を打消す「不」という言葉。 この言葉がどれだけの人を傷つけているのだろう。 不妊と言われた夫

      2.採卵について