見出し画像

アルトピアーノ蓼科とその周辺観光その2

お昼ご飯を食べたから今度は自由農園っていう地元の新鮮な農産物を売っているお店に行ったよ、夜のバーベキューに備えてね。

自由農園に寄っていよいよアルトピアーノ蓼科へ

自由農園で新鮮な野菜、お米、お酒などを買ったよ。それでパパとママが別荘って呼んでる(笑)アルトピアーノ蓼科に到着!

コレがうちの別荘(勝手に思っている)だよ、コテージが7棟とトレーラーハウスが5棟、とてもキレイに手入れが行き届いているし公園、芝生広場、ドッグラン、家族風呂もあるし庭にはバーベキューグリルが用意されていて自由に使えるんだってそれで1泊して無料なんだよ!信じられないよね!!さらに近くのテラス蓼科っていう宿泊施設の天然温泉の日帰り入浴の無料券までくれて、しかも年2回泊まれるんだよ!!もう至れり尽くせりって感じ。

翌朝チェックアウトしてアップルパイラボ、諏訪湖近くの立石公園、高島城へ

夜の雨はすっかりあがっていて早朝の澄んだ空気と鳥たちの声を聴きながらのテラス蓼科の露天風呂は最高だった。
あっという間のアルトピアーノ蓼科でのお泊りを終えて次はパパが行きたがっていたアップルパイラボへ
サクサクと少しりんごの食感が残るアップルパイは今まで食べたアップルパイとは別物のように感じた!さすが専門店。
ビーナスラインを諏訪湖へ向かって下ったところにある立石公園という諏訪湖が一望できる公園に行ってみた、映画「君の名は」の聖地でもあるんだよ!そこからの眺めはすごく良かったよ。それで諏訪湖のほとりにたくさんの桜が見えたから行ってみることにした、諏訪湖の近くまで進むと、たまたま高島城の脇を通ってビックリ!お城は小さいけど満開の桜がすごくて立ち寄ることにした。

高島城

すごいでしょ!
ここでお昼ご飯を食べて、しばらくのんびりして今回の旅はおしまい。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,492件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?