見出し画像

【エロゲ感想】白昼夢の青写真 68点

【魅力】

●3つの夢と本編の組み合わせが上手い

最初に3つの夢を見せてから海斗の記憶へと話が展開する
今作はこの海斗の記憶が大半を占めるのでこれがメインとなるだろう
海斗の記憶において3つの夢の内容を上手い具合に散らしていくのは見てて気持ちよかった
「あ ここ夢で見たところだ!」と進研ゼミを彷彿とさせるリアクションをよくとったものだ
個人的に推したいのはリープ君の誕生由来だな
君も正式名称なのも納得だった
あと渡辺と入間だな
どっちも人あたりがよく仲間思いでやっぱ同じキャラなんだなあって思った

●3つの夢の内容もよかった

本編入る前の世凪の記憶を取り戻すための夢の話じたい結構よかった
自分はやっぱすもも派だな
年上のお姉さんにドキドキしながら青春する内容は最高すぎた
最後の別れシーンは泣いた

演劇の話はキキが気に入った
妖精としてあんな適任そうそういない
しかもあれでついてるなんて信じられない

波多野凛の話は生々しい描写が多かったな
微妙な夫婦関係をなあなあに過ごしてたけど波多野親子との出会いをきっかけに本当の自分を取り戻せてよかったと思う

●演出もいい

opなんで白い空間なんだろうなって思ったら本編でちゃんと絡んできたり冒頭の意味深な海辺のシーンとラストをつなげたりちゃんと魅せることを意識してこちらも楽しくプレイできた

【気になった点】

●違和感

やたら褒めてる割に点数低めで違和感があるかもしれないけどちゃんと理由はある
それは気になった点が結構あったことと自分はこの作品の世界観 雰囲気 キャラにいまいち魅力を感じていないから(すもも編は除く)
前書いたさくレットの記事で多少ガバなところが気にならなかったのは世界観 雰囲気 キャラにとても魅力を感じてその程度蚊に刺された程度の痛みだったから
ただこの作品に関してはそういう魅力は感じていないのでちょっと気になった点すらもマイナスになってしまう(すもも編だけだと流石にマイナスを帳消しにはできない)

●大掛かりなことした割にメリットない

海斗の記憶を一時的に消してやっとの思いで夢を全部みて記憶を取り戻してもあまり意味がなく何のためにがんばってきたのか分からない
脳は抜かれてるし記憶障害もあるしほんのちょっと自我を取り戻しただけにすぎない
また記憶なくすし結局何のためにやってきたのって思った

●世凪にひどい目合わせすぎ

脳は抜かれ父親の記憶障害を引き継ぎ挙げ句基礎欲求欠乏症にもなるしで世凪がかわいそうだ
なんでそこまでして世凪を苦しめるのか分からない
普通に考えてどれか一つあるだけでも致命傷なのに3つ合わせるのは意味不明
しかもそれで話が面白くなるわけでもないしただただ不快だった

●基礎欲求欠乏症

今作で一番つっこみたい要素
いろんなレビューとか見てたけどこれに対するつっこみが一切ないのが驚き
みんなただただ今作を絶賛してた

完全に欲がなくなったわけでもなくちょっとした幸せを感じたら発症して詰みは意味不明すぎる
シャチに関しては即死だったからな
欲満たしたら即死ぬってどういうことだよ
しかも治療法もないし未来の僕らが治すだろうエンドしてきたし
だったらまだ紫外線で危ない方が違和感なく受け入れたのに
この要素絶対いらないと思うけど少数派なのかなあ

【総合評価】

いろいろもったいない作品だと思う
話の完成度が高いだけに細かいところが気になってどうしてもマイナス要素が浮き彫りになってしまう
せめて基礎欲求欠乏症さえなければこんな不快な気持ちにはならなかったのに
でもそういうマイナス要素がありながらも77点なのはやっぱシナリオ全体としてはいい出来なんだけどな
たとえ他の連中が今作を絶賛してても自分だけはこの意志を曲げるつもりはない
オススメできる層はとにかくシナリオ重視の人なのかな

77→68点に修正 9/28

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?