見出し画像

スマートウォッチの使い分け方

私は、今スマートウォッチを2本持っている。
元々は、左のほうハーウェイ社のものを持っていた。
右のCMF製は、息子にプレゼントした。

しかし、息子はアナログの時計を使用しており、
スマートウォッチは体調を測るときのみ使用している。

そこで、私はたまに借りることにした。

私の使い方は、
睡眠時は必ずハーウェイ社のほうを腕につけてから寝るようにしている。
それは、軽いし、つけていることが全く気にならないからだ。

そして、起きたとき分析をしてくれている。
昼寝の時間もきっちり記録されているので安心だ。

このように記録されている。

短い睡眠でも、深い眠りが1時間半以上あったら体調はそんなに悪くないような気がする。

そして、仕事にはCMFをたまに借りている。
好きなものの写真をフェイスにダウンロードできる。

それが見えているだけで気分が上がる。

もちろん、CMFのフェイスもかなりおしゃれで
気分を変えたいときにはダウンロードできる。

無機質な感じがクールでカッコいい。なぜ息子が使わないか不思議だ。夫も、きいたら大体いらないしか言わない。

ストレスレベルも測定することができる。
息子は、これを主に使っている。
勉強でストレスがたまっていると思っても、
あまりストレスがたまっている表示が出ないので、
安心材料になる。

また、CMFのはなんといっても、電話がBluetoothでつながっていてかけられることが素晴らしい。

でも、ハーウェイの方も何かと便利だ。コストパフォーマンスはかなり高いと思う。
ハーウェイ社の携帯のアプリの中には
眠れる効果音などもたくさん入っている。
私は風鈴の音などを聞いている。
水が流れる音などもいい。

様々な音源がある


また、仕事場にもハーウェイ社のものは
きちんと着信などを知らせてくれる。
私は、振動ですぐにわかるので、
急な連絡がある場合重宝している。

CMFのウォッチに新しいのが出て、
また心が揺れている。

見た目がかっこよすぎるからだ。

ハーウェイバンドをやっと使いこなせたので、息子のを借りてまた使い方を探索していきたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?