見出し画像

#17 うさぎ島に行ってきた。写真付き。

今日、うさぎ島(大久野島)に行ってきた。
思ったより、たくさんいてびっくりした。
結構、人に慣れていて、普通に、私が隣を通っても堂々と寝ている。
もしかしたら、私は、うさぎになめられているかの知れない。

島には、船で行ったのだが、船を降りたところに、無料のシャトルバスが走っており、休暇村の施設まで移動できるようになっているが、正直、そんな大した距離じゃないし、道中にもうさぎは沢山いるので、心配することはなく、うさぎとのモフモフ生活を楽しめる。


野生の子ウサギ。

大人のウサギもちろん多いが、島内には数々の巣穴があり、その中の一つにひっそり子ウサギがいた!
大人のウサギも、もちろんかわいいが、やっぱ子ウサギのモフモフ感とか見ると、めっちゃ可愛い!


お食事中の子ウサギ。

写真では見えづらいが、この時緑色の長い草を食べていた。
私たちは、餌を買っているのだが、それよりも緑の草の方が、このウサギはよかったのかもしれない。
この子ウサギ3羽は、どうやら兄弟のようだ。
やはり、子ウサギということもあって、この兄弟はかなり人気で他の観光客もたくさん集まっていた。
島の、アイドル的な存在かもしれない。

うさぎ島は、割と誰でも簡単にうさぎに触ることが出来、観光客へのサポートも厚いので、是非お勧めします!
結構、エサ持ってると寄ってきてくれますよ!

以上、うさぎ島の感想。うさぎ編でした!

明日は、うさぎ島の感想。戦争編です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?