見出し画像

大人数の集まりでの振る舞い方


私は3人以上の集まりが苦手だ。

先日ホームパーティーに誘っていただき、
6人で夜ご飯を食べた。

最近出会ったばかりの人たちだけど、
みんな凄く良い人で、
一緒に居てストレスは感じていない。

ただ基本的に2人でしか話した事がなく、
みんなで一斉に関わるのは初めてだ。

誘われたときから私は緊張していた。
とにかく3人以上の集まりが苦手だからだ。

これを自覚したのは大学生の頃。

どんなに仲のいいグループでも
3人以上になると
突然口数が減っていることに気づいた。

会社の飲み会、サークル、親戚の集まりも同様だ。

私はずっと人見知りだからだと思っていた。
だけど2人っきりで話す時に
会話に困ったことはあまりない。

むしろ、2人っきりの時は心地よく感じる。

それに、初めて2人っきりで会った人とは、
2回目以降も誘われることが多いので
相手にも悪い印象は与えていないはずだ。

今回の集まりの際に、
何故こんなにも多い人数の集まりが苦手なのか自分自身を観察してみた。

いくつか分かったことがあった。

1つ目、
「話に入るタイミングが掴めない」

何度も話に入ろうとしたが、
入ろうとした時には、話題がもう変わっているような気がして入ることができない。

誰が次に発言するかわからないから、
話し出すタイミングが被ってしまったらどうしようとか、 

この話題いま大丈夫かな?とか考えているうちに、入るタイミングを完全に失っている。

2つ目、
「自分に視線が集まると緊張する」

大人数の中で発言をすると、
視線が一斉に自分の方を向く感じが苦手だ。

別にプレゼンをしているわけではない、
ただの雑談であってもだ。

自分へ注目が集まると緊張し体が固まる感じがするのが分かる。

3つ目、
「話の内容が2人の時とは違う」

私が2人で話す時はその人自身の話であったり、割と一つの話題を深く話す傾向がある。

だけど3人以上になるとその場にいるみんなの共通の話題を話すことになる。
当たり障りのない話や愚痴が多い。

表面的な会話にどういう話の振り方をすればいいのか分からない。

以上の3つが私が今気づけている苦手な理由だ。

次にその場を回すのが上手いなと感じる人の特徴についても、いくつか気づいたことがあるので書いてみる。

 

1つ目
「リアクションが大きい」
相手の言ったことに対して、
必ず大きく反応している。
反応してくれるから相手も気持ちよくそちらに向かって話すようになる。

2つ目
「話を補足する」
ある程度共通の話題で話していても、中には一部の人だけ分からないような話がある。
そんな時に、話の合間にサクッと要約してくれる。

3つ目
「復唱する」
相手の言ったワードを同じように復唱している。
例えば「この前ディズニーランド行ったんだよね〜」「ディズニーランド行ったんですか!(以下それに対する質問など)」

以上3つだ。

私はリアクションも薄く、
聞いた話を一度落とし込んでから反応するから話のテンポも0.5テンポくらい遅れているのだろう。

結局これが集団の集まりが向かない原因だと思う。

少し恥ずかしさを感じるが、
いつもよりテンションを上げてオーバーにリアクションをしてみるか、
もしくは別のやり方があるのか。

まだうまく立ち回りきれない
今後の私の課題である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?