見出し画像

古いパソコンを長く使う②〜外付けHDD内容が認識されないトラブル対処方法〜

〈2024/07現在の情報〉
最初はこちら

取り出したHDDを外付けHDDとして再利用したい

取り出したHDDを外付け用ケースに入れる。

しかし、パソコンと繋いでも外付けHDDの中身が全て出てこない。見えない。
(このトラブルが必ず起きる訳では無い)

そこで、ディスクの管理を見て、
(ディスクの管理はWindowsスタートボタンを右クリックすると出てくる)
パソコンが認識しているかをチェックする。
すると存在しているが

「オンラインである他のディスクと署名が競合しているために、ディスクはオフラインです」
と表示されている。

問題を解決するため下記を参考にした。


管理者でコマンドプロンプトを立ち上げ、コマンドを入力していく。

管理者でのコマンドプロンプトの立ち上げ方は、以下を参照

コマンドの入力順

diskpart

list disk
オンラインにしたいディスクの番号(N)を確認し、つぎのコマンドで番号指定

select disk N

online disk
「DiskPart は選択されたディスクをオンラインにしました。」と表示されれば、オンライン化成功

exit

exit
これでコマンドプロンプトを終了

これでHDD内のドライブは見えるようになった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?