見出し画像

ビットコインを理解したい:本の紹介と自分の考えWEB3.0~3

1. はじめに

 今回は特殊召喚の条件を知ろうと思います.前回まではメタバースとはなにかWEB3とどんな関係があるのか述べてきましたが,今回はWEB3.0に関連してNFTについて学んでいきます.
 今回紹介する本はNFTの教科書です.この本は「NFTとはなにか」「何ができるのか」などが述べられています.読む前の自分の予想としてはこれ一冊でNFTがどんな物なのかわかると思っておりました.ではいってみましょう.

2. 本題

 まず,NFTとはそもそもなんだと思いますか?よくテレビだとスポーツ観戦に関連したものを頻繁に聞くかと思います.NFTとは正式名称を非代替性トークンと言い,代替できないトークンです.つまり,トークンそのものが価値を持ち普段使っているお金として利用できます.ビットコインがいい例ですね.これと関連してブロックチェーンがあります.これはNFTをどこでも使えるようにするために会社が持っている銀行的な能力と捉えてもらうと良いかもしれません.
 ではこのNFTは何ができるようになるのかですね.簡潔に言ってしまうと個の時代を加速させます.上記の点について著者は以下のように述べています.

NFTは資本主義をアップデートする

本書より

 中世の時代であれば貴族のようなお金持ちが事業をはじめ,今までであれば株式会社を設立し株を売ることで資本を集めていました.しかし,これには従業員がいなければ何もできなくなるという問題があります.これを解決できるのがNFTです.例えばあなたが夢を実現したいとき,NFTを発行すれば「その夢を叶えてほしい」,「おもしろそう」と考えてくれた人があなたのNFTを買ってくれます.するとあなたは資本を手に入れることが可能になるのです.株とNFTの決定的な違いは売上を第一としていないということです.これが個人の時代,資本主義のアップデートです.
 その他にも今のNFTには何に問題があるのか,何に活用されているのかが述べられています.NFTを知るにはとても重要なことなのでぜひ読んでみてください.

まとめ

 今回はNFTについて学んできました.NFTがあれば今まで無価値のものにも価値がつけれるようになるのは素晴らしいですね.自分の考えとしては資本主義のアップデートまで行けるのかは疑問点が残るところではあります.人の性として性悪説を私は考えているので(笑)ただ,今後やりたいことがやりやすくなったのは事実ではないかなとも思っております.今後に期待ですね.
 今回までの3回の投稿を経て私も今後アニメや空想でしかできなかったことが可能になる日が来るのではないのかという気持ちが強くなり始めました.ただそれができるようになるためには自分の力が大切であるとも感じています.そのためにも日々プログラム等の勉学に励もうと思います.(今後の投稿では勉強も兼ねてプログラムでゲームを作ってみようと思います.Python,Unity色々とありますがまだ決めておりません.)それではまた

「メイド・イン・ヘブン」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?