見出し画像

【旅行記】スペイン~マドリード編・前半~

いよいよバルセロナともお別れ。気持ち的に馴染んできたところやから寂しい…。

旅行中はじめての平日で工事の様子も見れた

早朝散歩してサグラダファミリア見納め。
次の目標は完成形を見に来ること!
それまでに多少の英語力を身に着けようと思う。新たな目標もサグラダファミリアのおかげでできた。
ありがとうバルセロナ!
ありがとうサクラダファミリア!!


ということで名残惜しみつついざRenfaに乗ってマドリードへ。
(Renfaでの写真を一枚も撮ってない。)

◎マドリード1日目

正午出発だったため、14時頃マドリードに到着。

バルセロナとはまた違った雰囲気で、マドリードはさらに都会的で若者の多い街っていう印象。
だから余計にスリにビビり、警戒心を強めて歩いたよ。

あと、バルセロナよりも気温が低くて寒かった。(時期は10月下旬)
バルセロナがロンT一枚で過ごせるとしたら、マドリードは上着いるなってぐらい。
街中歩いてる人達を見てたら時間によるけどダウン着てる人もいてたぐらい。


・カルフールマーケット

ホテルに荷物を置いてからカルフールマーケットでお土産探し。
ワイン、パエリア、お菓子など、お土産いっぱい。
日本と違ってお惣菜的なのって思ったより少ないなぁって感じやった。
お惣菜買うなら外食するんかな?


・フラメンコ

マドリードではフラメンコ観たいねってことで、ホテルマンにおすすめ聞いて決めようって言ってたんやけど…

私たちの条件(場所・金額)に合うところが、閉店してたり満席やったりでフラメンコ断念。
絶対観たかったらフラメンコも事前予約が必要かも。
ホテルマン一生懸命探してくれて親切やった。ありがとう。

フラメンコを断念したため、急遽夕食探し。
ホテルの近所にあったバーガーキングをテイクアウト。
日本のも大きいけど、海外版はさらに大きかった!(これも写真撮り忘れ)

お腹いっぱいになってまったりしながら明日の計画を確認して就寝。
マドリード1日目は警戒心を強めすぎて、ほとんど写真を撮らず…大失態。


◎マドリード2日目

・王宮

チケットは当日でも購入できるとのことだったため、早い目に出発。
並んだけど待ってる間夫と順番に周りをウロウロ散策できた。

きれいに整備された庭園

入場したら王宮の広場みたいなところに出るんやけど、そこからの王宮の外観がまず素敵!

そしていざ王宮内へ。

王宮内は写真撮影OKなところと、NGなところがあった。どこも美しいんやけど、NGなところのほうがやっぱり煌びやかで特に美しかったなぁ。

写真は撮れずやったけど、どのお部屋の壁紙も刺繍の美しさよ…。

それぞれのお部屋で形や光り方の違うシャンデリア

王族になった気分で順番にじっくりと部屋を見て回ったのにあっという間に終わり。
細部まで素敵空間やった~~と大満足。


・サンミゲル市場

王宮からその足でサンミゲル市場へ直行!

いろんなお店で賑わってて、サンミゲルは清潔感もあった。
迷いに迷って結局何も買わずやったけど歩いてるだけで楽しくて何周もしてた。


・昼食

サンミゲル市場から歩いてすぐのお店。

メソン・デル・チャンピニョン


マッシュルームの鉄板焼きとバケッド、シードルでお腹を満たす。これ割と塩分強めやから食べきれるか心配やったけどおいしくてペロリ。


楊枝を両手で持って口へ運ぶ。美味!
洞窟みたいな店内で秘密基地って感じやった

メニューは日本語があったし、店員さんも「ニホンゴ スコシ デキル」って感じでやり取りがスムーズでありがたかった。

このあたりはサン・ミゲル市場からマヨール広場まで続くグルメストリートで、バルがいっぱいあったから直観でお店選ぶのもおすすめ。


さて、マドリード2日目も途中やけどいったん区切り。
スペイン旅も終盤、次回はおやつに夕食におなかいっぱいの記事になりそう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?