見出し画像

小田原散策してきました(その2)

その1から続きます。

梅干しの老舗へ

名城をぶらりとした後は市街を散策してみましょう。
奥さんが気になっていたあんぱん屋さんがあったのですが、既に完売だったのでその付近をぶらぶらしてみます。

欄干橋ちん里う

めちゃくちゃ渋い建物を発見!梅干しと佃煮と書いてあるではないですか。
一度は通り過ぎたんですが、思い直して引き返してきました。
欄干橋ちん里う
明治4年創業の老舗らしいです。基本梅干しと佃煮のみ。梅酒の量り売りもしておられるようです。
駅前などにはもっと小洒落たちん里うがありまして、そこではお菓子も売ってるのですが、ここにはそういう類はありませんでした。

このお城とかもしや梅干しの種で作られてる?

興味本位で干し梅や王道の梅干しなどを買い込んでしまいました。
もう建物自体が国宝級なんじゃなかろうかというくらい渋くて立派!一見の価値あり!です。

レトロな喫茶店

コーヒーショップかざみどり

ちょっと疲れたので休憩場所を探しましたが、実は行きにチェックしていたちょいとレトロな喫茶店があったのでお邪魔することに。
coffee shop かざみどり
旅先でこういう雰囲気の喫茶店を探すのだ大好きです。地元の常連さんのくつろぐ姿とか見ながら、こちらもゆっくり過ごしたいのです。

昭和レトロな雰囲気あります、最高!
チーズケーキとストレートコーヒー

しばし今後のスケジュールを夫婦で検討。今夜は何を食べようか、とか明日はどうしようか、とか。
ほぼ行き当たりばったり旅ですので、その場での判断力が問われます(笑)
地元に愛されている喫茶店でした。
また寄りたいと思います。今度はランチがいいかな。

海を見てみたい

喫茶店を後にして、ちょっと海岸の方へ行ってみましょう。
小田原と言えばかまぼこですよね。途中にあったのがかまぼこ通り。。。

かまぼこ通りの入り口付近

ですが、さびしい通りです。もっとお店がわんさかあるのかと思ってました。
休日で休みなのかな?とも思いましたが、それにしてもお店も人通りも少なくてひっそりとしておりました。
もっぱらこちらではかまぼこ製造が多くて、販売店舗は駅周辺なのかもしれませんね。

御幸が浜

海沿いのバイパスのトンネルを潜ると目の前に海が広がりました。
砂浜ではなく大小の石、砂利の浜です。
なので、波が引く際、砂利が擦れ合う音、ジャリジャリジャリ・・・と鳴るのがとっても心地いいです。
夏場の夕暮れなんか最高に癒されるだろうな、と思ったり。
潮風はいいですね。きっと花粉も少ないんだろうな、とマスクを外してみるも、鼻水がたらり(笑)

ディナータイム

そろそろ散策も疲れてきたので、今夜の宿泊先のホテルへ向かいましょう。
それでも素敵なお店はないものか、とギラついた目で物色しながら歩いてしまいます(笑)

北条氏政・氏照の墓所
北条氏政・氏照の墓所

偶然通りかかった路地に、北条氏政・氏照のお墓がありました。豊臣が北条攻めした際に自刀されたお二人だとのこと、ここの墓所は近年整備されたらしいです。石の劣化具合が時代を感じますよね。
良い旅をさせてもらっていることを報告させていただきました。

Pizzeria Trattoria Morizo

ホテルにチェックインし、くつろぎながらもディナー先を検索します。
お昼に魚介類は満喫したので、ちょっと気になるイタリアンがあったので調べてみることに。どうやらピザが美味しいらしい。
Pizzeri Trattoria Morizo

奥さんは美味しそうなクラフトビール
私はハーパーのハイボールで喉を潤しました

18時過ぎくらいに予約をせず入店、比較的空いておりました。
まずはドリンクで喉を潤しまして、アラカルトでお料理をいただきます。
その間、次から次へとお客さんが来店、人気の店であることがわかります。入店できてラッキーだったのかもしれません。
そしてメインのお料理はこちら!

シラスのトマトピザ

直径20センチじゃ効かないでしょうなぁ、30センチ近くあるんじゃないでしょうか。薄い生地でパリッと焼き上がったミラノ風なんでしょうか、とても美味しそう!
手渡されたのはなんとハサミ。ピザ用だと思いますが、丸いカッターよりもダイレクトにザクザク切れるので早いです。
正直2人では多いかな、と思ったんですが、なんのなんのペロリと平らげました。
これはオススメです。ぜひ小田原に来た際には寄ってみてはいかがでしょうか。

今回も長くなりましたので、続きはその3へ。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,809件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?