見出し画像

(3)保育園時代

 お義母さんは、ケンとリュウの着ている服を「みっともない」「似合わない」「汚ならしい」とずーっと文句を言っていましたが、それもそのはず2人の服のほとんどが知人からのお下がりだったのです。どうせすぐ汚すし成長すれば着られなくなるし、お義母さんにどれほど嫌味を言われても私は聞き流していました。しかしさすがに七五三の時は何かお揃いで可愛い服を用意しようと探しました。

 お義母さんは洋裁学校を優秀な成績で卒業しており、洋服の仕立てやデザインには並々ならぬ思いがありました。私も結婚してすぐ、お義母さんからオーダーメイドのスーツをプレゼントされました。お義母さんが選んだ生地を使い、私の希望を尊重したデザインで仕立ててもらいました。当時はデザイナーズブランド全盛期だったので「わざわざ作らなくてもニコルのスーツでいいですよ」と思っていましたが、新米嫁はそんなこと言えず、喜んで作ってもらいました。

 そんなお義母さんだったので、七五三のスーツも量産の安い物を買うとまた文句を言われることが想像できました。かと言って、子ども用とはいえちゃんとしたブランドスーツは1着で何万もして、とても2着も買う気がしませんでした。そこで思いついたのが、あの結婚当初に作ってもらったスーツの端切れを使ってケンとリュウの服を作れば文句を言われないんじゃないかということでした。できるだけ直線縫いの多い裁縫初心者向けの型紙を探し、夜な夜な作りました。襟のないV字のスーツは思ったより簡単で、完成に近づいていくにつれ自分の思い通りにならない子育てや姑との行き詰まり感が少しずつ解放されていくように感じました。お義母さんから見ればツッコミどころ満載の仕上がりだったと思いますが、お義母さんの選んだ生地を使ったこと、2着完成させたこと、くるみボタンで仕上げたことは評価されました。もちろん今でもその服は大切に保管しています。小さいその2着のスーツは七五三と入園式に着ただけでしたが、今でも心が弱った時は、奮起していた頃の自分を思い出すために時々引っ張り出して眺めています。

入園式


〜保育園時代〜

「保育園にはお友だちがたくさんいるよ、楽しみだね。」
と話しかけても、そのリアクションはなく、見事に聞き流されていた。
ケンとリュウの言葉の発達はそんなに心配はしていなかったが、入園に関しての心配事はたくさんあった。

ここから先は

2,249字 / 5画像

¥ 120

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?