見出し画像

ハロウィンな地域イベントあるらしい

自県なのに知らないこと多いなと思いました。
まさかつくば土浦でハロウィンなちょっとした催しをやってたとは知らなかった。
地域貢献系であり、東京みたいなTheイベントな感じではないらしいが。

茨城県でハロウィンイベント

つくばは今回が初開催なのだそう。
土浦はコロナで開催は久しぶりらしいが2015年って結構やってるじゃないかとびっくりしました。

こどもメインのイベント。
東京の見てるとゴミ拾いあり気はいいと思う。こども側として見ると「ゴミ拾いか……」とも思うけど。
仮装しながらゴミも拾ってその後ハロウィンを満喫出来るのはいいと思う。

何なら地元とかで10月の時期、仮装とかコスプレが見れる・出来るみたいなのがあればいいのにという意見というかぼやき投稿する気だった。
僕的には眼福な事です。ガチなものから軽くなものまで気軽な感じで。
そしたら10月めちゃくちゃ楽しいなと。
タイムリーにこんな記事に出会うとは思わなかったですが。
だってつまんねぇんだもん、何もなくて。
という本音と意見。

ぽつりと

昨日は「コーチャンフォー」という本屋さんのオープン初日だったそう。気にはなるけど混んでそうだなと思ってる。もう少ししたら行ってみたい。
コスモ星丸のブックカバーは気になったけど、今欲しい文庫本(要は小説)とかはない。新書ってどんなん? という具合。

22日~23日にもつくばで「パン祭り」という催し物があるそう。知らないこと多いです。

サポート大変励みになります。頂いたものは表現の為、緊急の為、犬猫基金等に使わせて頂けたらと思います。