見出し画像

オンラインは代替えにはならない/VBAR「ヴァンパイア」Day.62

みんなと会いたすぎて涙でることあります。

*

ゲーム業界向けのイラスト制作を主業務としつつ、イラストレーターの価値を最大化するために何ができるのだろう? と模索する日々。ヴァンパイア株式会社です。

イラスト制作だけを極めていくのがとっても素敵だと思うのですが、どうしても多趣味で移り気な俺は、いろんなことに手を出してしまうんです。それはそれで俺だけの価値だと信じて進むしかない。

そんなわけで、4月の頭から "オンラインだけに存在するBAR" をつくりました。現役バーテンダーと一緒に立ち上げたこのお店は、毎晩21:00〜26:00にOPEN。気づけば連続62回目の営業になります。

と言っても自宅からPCで繋いでいるだけですから、汗を流して実店舗を回している現場のバーテンダーさんやお店のオーナーさんには頭があがりません。勉強させてもらっています。ウイルスがおさまったら飲みに行きます!

さて。

#オンラインバー に関しては4月からのスタートですから、現時点では短距離走です。それなりにカロリーを消費しながらもがきながら走っている状態です。できれば長くつづけたいですが、どうなることか誰にもわかりません。

それとは別に、俺は2016年1月から ずーーーっと! ゲーム業界中心の交流会「NOMIKAI OSAKA」というイベントを毎月開催してました。「してました」と過去形になってしまったのが本当に悔しいのですが、2020年2月を最後に開催を止めています。

画像2

#NOMIKAI は毎月開催のゆるい交流会で10〜40人程度の小規模なパーティーです。BARやライブハウスに集まって、お酒を飲みながら、月に1回の情報交換をしたり、新たな出会いを求めたり。基本的には参加者それぞれのトークが中心のイベントです。

2016年からですから、2020年では5年目という節目でもあり、ゲーム業界の中でも ちょっぴり知っている人がいる 程度には知名度を獲得できてたと自負しています。

画像3

しかし、やっぱり、強行開催なんてできるはずもなく。残念ながら連続開催は断念!(でも、辞めたわけじゃないので、絶対復活させるからな!待っててよね!)

ほんで。

この「NOMIKAI」に代わるようにはじめたオンラインバーですが、やりながら思うことは「代替えにはならない」ということ。

リアルでの体験に出来るだけ近づけよう!と努力をしながら運営をしてはいますが、NOMIKAIを楽しみにしてくれていた皆さんに同じ感動や情報獲得、出会い、気持ちよさ……そんな価値を提供できているとは思えません。

ただ、別の価値はある。

そう別の価値はあります。21:00〜26:00の5時間の枠を毎日開いていますので、この場所・この時間を利用して単純接触回数を稼ぐ、なんてことは可能なのです。

ちょっとずつウイルスによる自粛もおさまってきていて「ZOOM飲み会」に飽きてきた頃合いです。ここから、リアルとは違う利便性・価値の発掘をして、それをしっかり伝えていくことが重要だと感じます。

少なくとも俺に毎日会える場所、ではあるんです。俺みたいなものに大きな価値があるとは思っていませんが、あなたの話を聞かせてください。きっと面白い何かがおきます。

*

そんな魂の救済のような、ただの酔っ払いのはきだめのような、そんな場所がオンラインに存在する。その名はVBAR「ヴァンパイア」。オンラインのみに存在するヴァンパイアたちの闇の饗宴は毎晩21:00〜26:00。

ここにはいろんなヴァンパイアがいる。

あなたも心の澱(おり)を吐き出しにきなよ、まってるよ!

開催概要

VBAR「ヴァンパイア」Day.62
開催日:2020/06/02(火)
時 間:21:00〜26:00
場 所:ZOOM(オンライン)
入場料:無料

━━━━━━━━━━━━━
🔜 ここから直接アクセス(入店無料)
https://us02web.zoom.us/j/89199399303?pwd=TENURVJRRVZRYzF0WWhSOXJncGxPQT09
ミーティングID: 891 9939 9303
パスワード: vmpkk
━━━━━━━━━━━━━

お店やシステムの紹介はこちら

VBAR「ヴァンパイア」は365日連続営業を目指してるんだってさ
https://note.com/vampirekk/n/nfe739c4efdfa


本日のヘッダー

遊んでたら褒められた

本日のヘッダーはVBAR「ヴァンパイア」の店員、なっちゃん(@VBAR_NATSUKI)をモチーフに描かれたキャラクター(?)イラスト。VBARでは店員や常連がイラストになっていきます!

編集後記

今日は人生初めての献血に行ってきました。400mlの血を捧げた。企業として日本赤十字社と連携して献血を行っていくので、献血に興味ある人は一緒にやりましょう。

この記事を書いてるのは「加藤」
Twitter:@oren_mi
facebook:@surebrex

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?