見出し画像

キャンプ癒しではない→人生のスパイスだ

キャンプを趣味にされている皆さんへ

こんなふうに感じていませんか?
毎週末、フィールドへ行き
キャンプに時間を使い、癒される。
だから平日の仕事、頑張れる!

もしそう感じているのなら
時間の無駄使いをしている可能性があります。

何故ならば
現実逃避と言う負のルーティンに
ハマっている証拠だからです。

キャンプという趣味で癒されてはダメ

キャンプで癒される。
こんな感覚を感じている方は
もはやキャンプは趣味ではありません。
単なる現実逃避の手段です。
では、「癒し」とはいったい何か。
言葉の意味を確認してみましょう。

「癒し」
肉体の疲れ、精神の悩み、苦しみを何かに頼って解消したりやわらげたりすること。

癒しという意味を理解すると
癒しを求めアクティブに行動をする事に
違和感を覚えませんか?

そうなんです、癒しは
アクティブな活動では得られないのです。
疲れを本当に癒したいのなら
ゆったりゆっくり休む事をオススメします。

では趣味はなんなの?

ここまでお読み頂き
趣味を癒しと感じていた方にとって
じゃあ趣味ってなんなんだ⁉︎
と、思ってしまうかもしれません。

趣味とはなにか⁉︎
結論は、趣味=人生のスパイスです。

趣味は人生のスパイス

趣味とは何か?
それは、人生のスパイスなのです。
日常から離れ
普段では感じることのできない
体験をするためにあるのが趣味です。
その体験から
新たなイマジネーションを
生み出す事が出来れば
趣味が充実している証拠です。

非日常の中で
めいいっぱい頭と体を使い
生きる活動をする事。
これがキャンプ。
キャンプには、人の生きる本質があり
人生にスパイスを与えてくれるのです。

スパイスは適量に

スパイスは
多すぎても少なすぎても
ダメなんです。

体を休め癒やす時間と
趣味で刺激を与えるスパイスを
上手に調合する事が必要です。
どちらに偏ってもダメ。

ここを意識する事で
人生はさらなるステージへ
新たな光を浴びて
豊かなものへと変わって行くのです

キャンプの魅力を知った私たちは
人生にスパイスを与えるプロフェッショナル。
癒しは体を休め、スパイスで
思いっきりエキサイティングな
人生を過ごしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?