見出し画像

スマホとこどもの関係、そもそも大人ってなんだ?

最近よく耳にする「こどもにスマホは害がある」とか、「○歳まではスマホはよくない」とか...でも本当にそうなのか?考えてみる。

スマホをこどもに与えるな!

スマホをこどもに与えるな!というフレーズにとても違和感を感じる。スマホを有効的に使う大人ってどういう状態のこと?ポケットに15万円のコンピューターをいれて人生が豊かになるのなら、いち早くこどもにも触らせるべき。必ずしもこどもがあなたと同じ使い方をするとは限らない。

玩具箱にスマホ

我が家は玩具箱にスマホが1つタブレットが1つ入っている。こどもたちが自由に触ってる。基本ゲームをやっているけれど、たまに動画や写真を取り合って遊んでる。3歳と8歳で。私がYouTuberと言うこともあるかもしれないが、こどもたちが生きる未来は文字や言葉だけはないことを悟っているのかもしれない。と思いながらそっと見守ってみる。

大人の経験は全て古い

大人が経験してきたある一定の成功体験。でもこれはもはや時代遅れ。全てを捨ててこどもと向き合うことも大切な時代になっているのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?