お引き取り願います。

マインドZEROまで戻して
マインドZEROから引き上げる
モメンターの零(レイ)です。

うちの会社はマインド実践には
持って来いの環境です。
今日、海外案件で営業担当のHさんに対して
お客様からアクションのあった件について
内容を確認したいから、こういう問い合わせを
して欲しいと伝えた。

※お客様の窓口は営業という社内ルールに
基づいてHさんにお願いした。性質上
難癖をつけて絶対にやらないというのは
事前に想定内。

するとHさんは
「そんなことぐらい、お前の部署で聞いてくれよ。
いちいち営業を通さなくて良いで。
営業は窓口ちゃうから。」と想定内のコメント。

あっ、こいつに言うだけ予想通り無駄やったなと
納得して、「営業窓口という理解だったんですが
じゃあ、こっちで直接動いて良いですね?」と
伝えると「そうしてくれ」という回答。

これ以上をお願いしても、ドン引きするぐらい
執着に近いレベルの抵抗をするので
ぼくの気分も悪くなるので、スッと引いた。

その内容をそのままウチの上司に報告して
指示を仰ぐと「そういう風に引き受けて
成功体験させるから、営業は何もしなくなって
手柄の時だけ、シャシャリ出てくるんだよ」と
言われた。

そう思うのは上司の課題なので
とりあえず絶対にやらないHさんに
時間の無駄なお願いするのに労力を費やすか
こちらでパパッと処理するかどうするか
改めて上司に聞くと、「部長と相談しよう」と
いう回答が出た。

すぐ部長に相談して、状況を説明すると
「時間がないので、俺からお客様に連絡して
確認するわ。それで営業の役員には俺から
異議を申し立てとくわ。」と結論が出た。

Hさんのような、話しても無駄な人に
いくら労力を費やしても、自分の気分が
悪くなるので、自分でコントロールできないものは
手放して、次の手を打つのが良いと
実践を通して、再確認できました😊👍

要らない人はお引き取り願いましょ👍
お出口はあちらになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?