VALORANT戦術研究所

VALORANTの戦術分析を主にしています。競技シーンをより楽しく観戦出来るように日々…

VALORANT戦術研究所

VALORANTの戦術分析を主にしています。競技シーンをより楽しく観戦出来るように日々精進していきます。

最近の記事

【VALORANT分析】ZETADIVISIONって実際どんなチーム?守り編 注:個人的見解。

こんにちは!今日は我らが日本のチームである、ZETADIVISIONとはどんな特徴のチームなのか、主に戦術の観点から書いていこうと思います。今回も個人的な見解のため、皆さんもこの記事を読んで実際に試合を見て合ってるか確かめてみるというのもVALORANT観戦をもっと面白くなるポイントかなと思います。 ZETADIVISIONの基本スタイル!(守り) それではまず、基本スタイルを説明しようと思います。 一言でいうと「リアクション戦術(ローリスク戦術)」です。 どのようなスタ

有料
300
    • 【VALORANT分析】ZETADIVISIONのアセントはありか、なしか。

      こんにちは!今日からVALORANTの戦術分析をNOTEで書いていきたいと思います。 さて今回書いていくくのは、先日惜しくも初戦敗退となってしまったZETADIVISIONについて書いていこうと思います。 そんなZETADIVISIONの試合で、気になったのは、題名にもある通りアセントをなぜBANしなかったのかという点である。 実況のOODAさんも言っていた通り今年ZETAは、真っ先にアセントBANだろうと思っていたが、ファーストBANはアイスボックスとなり、すかさずアセン

      有料
      300

    【VALORANT分析】ZETADIVISIONって実際どんなチーム?守り…