見出し画像

バイデン Twitterにアフィリエイトリンク付自動ツイート機能を実装完了

匿名でデジタルコンテンツをアフィリエイト販売できるマーケットプレイスサイト「バイデン」ってなに? という方はこちら

バイデン管理者のバイマスです。
Twitterにアフィリエイトリンク付自動ツイート機能を実装しました。

自分のTwitter APIキーを設定することで、自動で定期的にTwitterにアフィリエイトリンク付ツイートを行ってくれます。

本来であればサーバーを自分で用意したりしないといけないのですが、この機能があれば誰でも自分のアカウントで自動でバイデンの記事をアフィリエイトすることができます。便利ですね。

アフィリエイトリンク付自動ツイート機能

アフィリエイトリンク付自動ツイート機能を使うには、アバターアイコンを押下してサブメニューを開きAPI設定を選択します。

タブメニューからツイッターAPIを選択します。

ツイッターAPIキー設定に取得したTwitter APIキーとユーザー名を入力します。

「自動ツイートを有効にするか」「しない」にすると自動ツイートはしなくなります。
「する」にすると自動ツイートが有効になります。

スケジュール間隔はツイートをする間隔です。
12時間毎、24時間毎、2日毎、3日毎を選択できます。

1回の最大ツイート件数は、スケジュール実行時にツイートする最大件数を指定できます。20件まで指定できます。

それぞれ設定したら [ 更新 ] ボタンを押下して保存します。

まだツイッターAPIキーを取得していない場合はこちらを参考にして取得して下さい。

アフィリエイトリンク付自動ツイート機能をテストする

アフィリエイトリンク付自動ツイート機能はスケジュール間隔で実行されます。
その場ですぐにテストをしてみたい場合は、ツイートテストを行うことができます。

[ ツイートする ] ボタンを押下するとツイート結果が表示されます。
実際にツイートされたかを確認するには、「ツイート結果はこちら」のリンクから自分のアカウントのタイムラインを確認して下さい。

ツイートができない場合は、ツイッターAPIキーの設定が正しく行われていなかったり、審査に合格していなかったりといった原因が考えられます。

なお、ツイートされる内容は現時点で新着順の記事となります。
いずれ人気順やカテゴリごとなど選択できるようにしたいと考えています。

また、ツイートされる内容には4桁の乱数が埋め込まれているため、同じ投稿をしてもTwitterにはちょっとだけ違う投稿として認識されます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?