見出し画像

YouTuberがよく使ってるGH5の使い方①

YouTuberが撮影でよく使っていると言われている一眼レフGH5の使い方について何回かに分けて勉強していこうと思います。勉強なので取説のまとめみたいな感じになっちゃうと思います。。。。

そもそもGHとはどんなカメラなのか??

少し調べてみました。2017年に出たカメラみたいなのですが、一眼レフカメラでは初の4K60fpsに対応したカメラみたいです。一眼レフカメラなのに動画を撮影する機能もすごいカメラ!!機能を確認して使いながらそこら辺のレビューも今後していけたらと!

まずは付属品を確認

GH5(レンズキット)付属品・・・本体、レンズ、レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップ、バッテリー、バッテリーチャージャー、電源コード、ボディキャップ、アイカップ、USB接続ケーブル、ケーブルホルダー、ショルダーストラップ、ホットシューカバー、フラッシュシンクロ端子キャップ、バッテリーグリップ接点カバー

使い方が分からなかった付属品

レンズフード・・・光がレンズに入ってくるのを防ぐ。またレンズが何かにぶつからないよう保護する役割もある。移動するときなどは出っ歯てる方をレンズの側に向けて収納する

スクリーンショット 2020-07-19 22.52.54

ケーブルホルダー・・・動画配信のときなどHDMIケーブルを本体に挿すときにケーブル抜け防止やコネクタの負荷を軽減するためのもの

ホットシューカバー・・・フラッシュライトをつけるところについているカバー

スクリーンショット 2020-07-19 22.54.10

付属品もしっかり確認しないでいたので色々調べながらで勉強になりました。

今日はここまで

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

よろしければサポートお願いします!!いただいたサポートは、活動費に使わせていただきます!