見出し画像

今まで出した同人誌の装丁まとめ①

アークナイツの二次創作として出した同人誌
2021/02~2023/06 13冊
サークル:Mrs.SUMMER  えて

※再販をかけたものは初版をまとめています
※発行日順で記述



①OMUNIBUS 01

発行日:2021/02/25
印刷:大阪印刷株式会社さま(おたクラブ)
A5/62p オンデマンド印刷

本分用紙(ラベンダー)との比較
ガラスフレークが入っているのできらきらします
裏面もきらきらします

表紙:ミランダ スノーホワイト 170kg
本分:色上質 ラベンダー 厚口

ミランダスノーホワイトはPPをかけないほうが美しく光ります
しかしその代わり劣化しやすいです(特に背表紙)
表紙に使用できる用紙の中では薄めです

おたクラブはこの本を出した当初よりも格段に進化していて
紙の種類や加工の種類も倍以上に増えています
値段もリーズナブル かつiPadやiPhoneからも入稿可能
初心者でもわかりやすいHPで使いやすいです
過去に色々ありましたが(気になる人は調べてね)
今は改善されているように思います
ただ締め切りは早め
割引やフェア、サポートなどもありません
オンリーワンはないけどオールマイティという感じです

アークナイツで初めて出した同人誌
コロナのステイホーム影響で絵を描きすぎて腱鞘炎になった思い出
背表紙計算をミスって印刷が思いっきりズレました
1冊目は紙の中で一番大好きなミランダスノーホワイト一択でした


②TIGER IN THE CITY

発行日:2021/04/18
印刷:プリントオン様
A5/20p オンデマンド印刷

ほんのりゴールドにひかります
ミランダシリーズの黒 スノーホワイトよりもラメは多い

表紙:シャインフェイスゴールド 180kg 
   (+クリアPP)
本文:淡クリームキンマリ72.5kg
遊び紙:ミランダ 黒

光によってゴールドに光りますが、後述するキュリアスよりは控え目
PPをかけると紙本来の質感は失われます
その代わりゴールドつやは増しました
ただちょっとPPをかけたことで固くなりました

初めて出した短編本
スワイヤーのプロファイルを元にしましたが
その後でた情報によって色々違ったなとなりました
スワイヤーが大好きなので初めてたくさん描けて嬉しかったです
表紙の絵とても気に入っています!


③OMUNIBUS 02

発行日:2021/05/02
印刷:大阪印刷株式会社さま(おたクラブ)
A5/92p オンデマンド印刷

かなりゴールドに光ります
経年劣化とともに背割れしますね
でもPPかけないほうが個人的にはすきです
この光り方がベース

表紙:キュリアス メタルホワイト 215kg
本文:色上質 クリーム 厚口
遊び紙:色上質 アマリリス

全面がゴールドに光ります
白い紙ですがゴールドの光沢になりとても綺麗
ただホワイトの表現はほぼ無理です(金色がかります)
PP無しの方が綺麗に光りますが劣化はしやすいです
紙質はやわらかめ 

腱鞘炎になった01から3か月後に出しているのは本当に狂気
漫画を描くのに慣れてきた頃です
02までCLIP STUDIO PROでの作業だったので(今はEX版)
手動でノンブル作業、ページ管理、ドライブ整理していて
今思えばなんでそんな頭のおかしいこと!?をと思います
もう絶対無理


④OMUNIBUS 03

発行日:2021/07/18
印刷:大阪印刷株式会社さま(おたクラブ)
A5/102p オンデマンド印刷

アラレ模様はかなり細かいです
濃い色のほうが目立ちます
本文色刷り

表紙:エスプリVエンボス アラレ 180kg
本文:色上質 ラベンダー 厚口
遊び紙:色上質 山吹
本文印刷:紫紺

特殊紙です
紙自体にコーティング加工があり、もともと光沢があります
表面(印刷が乗る方)に不規則なアラレ模様がはいっており
光にあてるとはっきり見えます
印刷の邪魔にはならない程度の模様です
絵の色が濃い方がよく浮き出る気がします

3冊目にして100pを突破
人生で初めて3桁ページの本を出すというトロフィー獲得
普通に分厚くて手にした瞬間は驚きました(今は慣れた)
本文色変えすることでweb上とは
また違った印象を与えられてよかったな~と思います


⑤OMUNIBUS 04

発行日:2021/09/19
印刷:丸正インキ様
A5/100p オフセット印刷

ウィスキーブラウンが綺麗に光ります
本分用紙薄くてちょっと透けているのがわかります
ちなみに丸正インキさんで箔押しすると、金型もらえます笑
何に使えというんじゃ?

表紙:アートポスト180kg
   (+クリアPP)
本文:上質70kg
加工箔押し ウィスキーブラウン

この本からオフセット印刷に変更
大好きな箔押し加工をようやく使えました
丸正インキさんは丁寧なサポートはない分
とてもリーズナブルに印刷できます
HP、入稿方法も含めあまり初心者には向かないと思います
が、余裕をもって作業できるなら選択肢に是非入れてください

反省:本文紙70kgだとすこし薄くて、漫画ベタが透けてしまった

この年の夏イベントが、私を狂わせたドッソレスホリデーでした
04発行時点ではグローバル版ではまだ未実装だったにも関わらず
嬉しすぎて表紙が全力ドッソレスホリデー
全体的な色味とグラデーションが気に入っています


⑥龍虎30日CHALLENGE

発行日:2021/10/31
印刷:プリントオン様
わくわくドキドキフルカラーセット
A5/38p  成人向け

⚠️これはとても特殊なセットで、
 紙・加工・装丁 すべておまかせコースです
 自分では何も決められません
 こうしてほしい~とか可愛い系はイヤ!とかも無理です
 1から10までおまかせコースです

ものすごくキラキラ ギラギラ
ミラーボールみたいでテンション上がる
遊び紙はフェアで指定できました
(通常はできません)

表紙:アートポスト 180kg
   (+ホログラムPP:ドットネオン)
本文:コート紙 110kg
遊び紙:箔押し遊び紙 赤

全面ホログラムなんて自分では絶対選ばないので
すごく縁起のいい出来になって満足
ただ全面ホログラムは絵がかなり見づらくなります
視認性は下がります
が、とても目立ちます。本が発光する感じ
柄(アリナシ)も沢山あるので、迷ったら全面ホログラムにすると
豪華な感じが出ます

プリオン名物「わくドキセット」は本当に大好きで過去に2~3回使いました
届くまで一切わからないドキドキ感はたまりません!
(おまかせな分、すこしお値段が上がり、締め切りが早まります)

ですが、是非このセットで初めての本は作らないで欲しい
初めての1冊は自分の力で紙とデザインを選んで欲しいから。
3冊目以降に使うといいんじゃないかな~という個人的な思いです

個人的に描いていた30日推しカプチャレンジをまとめて
極少部数で身内向けに刷りました(頒布も少しだけ)
成人向けの表記をする日が来るとは・・・という気持ちと
いや推しカプはすけべしろやという気持ちと新刊と。


⑦OMUNIBUS 05

発行日:2022/02/23
印刷:丸正インキ様
A5/120p オフセット印刷

ホログラム加工
本文色刷り
本文色刷り比較 深緑 濃紺 黒

表紙:アートポスト180kg
   (+クリアPP)
本文:上質90kg
加工:レーザーホログラム  シルバー サンド
本文印刷:深緑

箔押しに見えますがこれはホログラム加工です
一度使ってみたかったのでチャレンジできてよかったです
ただホログラムを完全活かすには
もう少し幅のあるデザインのほうがいいような気がします
本文は90kgにしたので前回の反省を生かせました

反省:本文を深緑にしましたが私の絵柄との相性は微妙
   カラー本文よりも黒でしめたほうがいいかもしれない

ページ数更新
まとめ4~5あたりから、漫画を描くことに抵抗が一切なくなったので
筆の速度があがりました
CLIP STUDIO EXのおかげでページ管理も格段に速くなり、
背幅計算でミスをすることもなくなりました
性格的に丁寧なチェックは苦手なので、使える文明は沢山使う方がいい
書いた作品に沢山反応を頂けてとても嬉しかったです・・・!


⑧OMUNIBUS 06

発行日:2022/06/26
印刷:くりえい社さま
A5/120p オフセット印刷

表裏でつながります
大きく描けて嬉しかった~!
小口染め 蛍光オレンジ
積み重ねるとかなりのインパクト

表紙:アートポスト 180kg
   (+クリアPP)
本文:上質 90kg
遊び紙:色上質 厚口 コスモス
加工:小口染 蛍光オレンジ

同人活動初めてからずーっと念願だった「小口染め」加工ができました
小口染めは、本の3辺にインクを乗せる加工です
ただ、ある程度の厚みがなくては映えないとう難点があります
(最低30pくらいはあったほうがいいと思います)

くりえい社さんは小口染めに豊富なカラーを選ぶことができます
天金加工や偏光カラーというものもあります
(石油王だったらこれがしたい)
イベントで机の上に積み上げたときに、抜群に目立ちます
遠くからでも、人込みの中でも、一瞬で気づいてもらえるような加工です
難易度は高めの加工です
HPには触るとインクの落ち可能性アリと記載ありますが
今のところその様子はなし
あと本文で一番綺麗!と思ったのはくりえい社さん

中に収録した「オレンジ」という話が気に入っているのと、
個人的にすきな色がオレンジなのでこの色を選びました
本当に沢山の人に反応を頂けて嬉しかったです
また、表裏つながった表紙に初めて挑戦しました
この表紙が個人的に一番気に入っています
ドッソレスホリデー実装後の本で、本当に楽しかったんだね・・・笑と
客観視するくらい楽しそうに描いています。私が。


⑨私の姉が結婚します!

発行日:2022/08/14
印刷:プリントオン様
A5/36p オンデマンド印刷

フィルムに印刷可能
”白押え”をしていないので透けます
透かすか、透かさないかは作るデータで変わります
影になるのもかわいい

表紙:高透明フィルム200ミクロン(PP素材)
中表紙:コート110kg
本文:白上質紙110kg

これもずっとやりたかった「透明フィルム」本
一番外側にフィルムを巻いて閉じる本です
フィルムには印刷が可能なので、透けを生かしたデザインができます
デザイン次第で無限に可能性が広がります
ただ中綴じのみ。かつ指紋と傷がつきやすいです
搬入時やイベントでも、摩擦によって若干の傷は生まれます
(大きく目立つことはありません)
データを作るのが少し面倒です
ある程度、データ作成に慣れている人向けだと思います

反省:本文に表紙よりも分厚い紙を使ったせいでめくりにくい
   中綴じの時は、本文にあまり厚い紙を使わないほうがいい

人生初コミケ&100回目記念でしたので、
すきにやろう!という気持ちでした。
もうタイトルからして私の欲望10000%の本
どうしても出したかった幸せ幻覚本なので、
表紙もとことんハッピーにしてやろう!と思いこの装丁にしました
あとは分厚いとできない「中綴じ」がやりたかったので満足です
ゲストにも2人来てもらって嬉しかったです

大反省:あとがきページのデータ書き出しをミスして
    白紙になりました。当日気づきました。もう二度としません。


⑩夢常

発行日:2022/09/24
印刷:プリントオン様
A5/40p オンデマンド印刷

和紙の繊維
若干のインクにじみが欲しかった
遊び紙に箔押しが入っているとめくった時の華やかさが上がります
こちらも和紙の繊維

表紙:雲竜紙220kg
本文:コミック誌ホワイト
遊び紙:越前和紙 雲竜紙 角金銀

プリントオン様のオリジナル用紙を選びました
この本はとことん紙にこだわりたかったので、いろんな会社を見比べた結果この紙に決めました
和紙のひとつで、繊維が目立つ紙です
個体差があり、一つ一つ違う模様になっています
和紙の質感を残したいならPPはしないほうがいいです
ただ、和紙なのでPPナシだと若干の毛羽だちは起こります
私はあえて若干のインクにじみが起きることを狙ったのでうまく行きましたが、そうでない場合は注意

遊び紙にも和紙を持ってくることで統一感を出しました
遊び紙も繊維の目立つ越前和紙
箔押しの柄が入っているのでめくった時の華やかさもあります

ニェンとラヴァの話を本にしたいと思っていて
出す時は絶対に特殊紙!!と決めていました
あとは和紙の白さを生かしたかったので絵の彩度を下げました
他にも羊皮紙のような紙や、ざらつきの強い紙も見ましたが
結果的に和紙にしてよかったなと思います
反省するところが一切ないくらい満足する1冊に仕上がりました
100点!


⑪OMUNIBUS 07

発行日:2022/12/30
印刷:ホープツーワン様
A5/156p オフセット印刷

サイジング箔 本当に美しい
銀箔
マットPP (前述のクリアPPと比べて欲しい)

表紙:アートポスト 180kg
   (+マットPP)
本文:ナチュラル紙
遊び紙:トレーシングペーパー うす黄
加工:箔押し オモテ 金サイジング箔
       ウラ  銀箔

初めてマットPPにしてみました
さらさらの手触りと、発色がより濃くなるような印象で
やみつきになりそう

この本の一番はオモテ表紙のサイジンク箔押し
ホープツーワン様のオリジナル箔で、初めて見たときから一目ぼれ。
箔が目立つように広めにとったデザインにしました
ゴージャスな印象です
カラフルな表紙に負けないように金箔にしました
フェアで箔押し1か所無料だよ!と言われたので(なんで?)
裏面には銀箔を乗せました。
”箔押し”と言うだけあり、1か所あるだけで本のレベルが上がる気がします
ホープツーワン様の箔押しは、不安だった細かい所も再現して下さいました
加工のシミュレーションがしやすいHP、不備があった時に丁寧に対応して下さるので初心者でも安心です
また、締め切りは早くなりますが、色々な加工やサービスが早割で使えるので、リーズナブルに加工で遊びたい!という人は選択肢に入れて欲しい

1年分まとめたら過去最高ページ数になって、
イベントの時の段ボールがどえらいことになった記憶
今まで表紙を龍門縛りにしていたんですが、06で満足したので
せっかくならいろんなキャラ描こう!と思いこのデザインに。
キャラ多すぎて地獄を見ましたが、結果的に綺麗に仕上がって満足です!


⑫オー!!マイシスターズ

発行日:2023/03/25
印刷:プリントオン様
A5/32p オンデマンド印刷

プリオンで刷る時 若干の表紙反りは気になります
ぷっくりしています
箔押し遊び紙

表紙:コートカード紙180kg
   (+マットPP)
本文:コミック紙クリーム
遊び紙:箔押し遊び紙 青/星柄 イエロー箔
加工:エナメルラメ加工

ラメ入りの透明インクを乗せてぷっくりさせる加工
手触りが楽しい
うまく生かせば水しぶきやえっちな感じにもできます
ポップで可愛い印象にしたかったのと
ラメを目立たせたかったのでタイトル部分に載せました
データ作成はちょっと面倒ですが
箔押しデータと作り方は同じなのでやったことある方は
スムーズです

プリントオンにはできない加工はない!というくらい加工の幅が広いです
それを生かすも殺すも自分次第だな~と毎回思います
選択肢が多い分、加工から逆引きして自分の新刊デザインを決めることもできます。
○○がしたい⇒○○会社
○○会社こんなことできる!⇒新刊にいれよう
といった風に。
ただ、ありすぎて初めて使う時はHPが見にくいかも
自動見積りをしながら覚えていくのがいいです
プリオンは加工に強いが本文印刷はあと1歩欲しいなという気持ち

webオンリー発行でしたのですきにやろう!第2段でした
デザインがギリギリまで決まらない難産でしたが
(本当は違う加工にしたかったのですが、条件に見合う印刷所が見つからず・・・)
ハッピーな感じにしたいという気持ちは強かったので
それに合う加工を探しました
キラキラするものが好きなのでラメ加工も大好きです


⑬一蓮托生

発行日:2023/06/03
印刷:ホープツーワン様
A5/80p オフセット印刷

凹み部分
めくりで口絵をいれました
光にあてるとかなり透けます

表紙:OKフロート ホワイト 120k
本文:ナチュラル紙
加工:空押し 
   口絵

紙を熱で凹ませる加工で、紙の性質でその部分が透けるようになっています。
OKフロート/OKムーンカラー/パチカ という紙が空押しすると
色が変わる不思議な紙です
パチカが一番柔らかく、OKムーンカラーは光沢があります
OKフロート ホワイトはちょっと黄身がかった白です
裏面から見ると、凹みの部分が透けてまた違った印象になります
凹み部分の色が変わるので、それをうまく生かせば幅が広がります
また手触りも楽しめます
空押し加工は、できる印刷所が限られます
ホープツーワン様はデフォルトで空押しのセットが
選べるのでありがたいです
データの作り方は箔押しと大体同じです

この本のデザインと加工はずっと前からやりたかったので
実現できて嬉しいです!
OKフロートという紙の美しさを存分に活かせたかなと思います
口絵を挟んだことで、少し色を透かすこともできました
(その計算は少し大変でした)
OKムーンカラーと迷いましたが、光沢感は今回の本とあわないなと思い
こちらの紙にしました。
いつかOKムーンカラーも使ってみたい



⑭最後に

分厚いと背表紙に文字入れもできます
同じページ数でも、紙ごとに厚さが違うのがよくわかるかと思います
たくさん描きました

本の内容に合わせた紙を選んだり
相手に与えたい印象に合わせた加工、色を選ぶことも
同人誌作りの楽しさの一つだと思っています。
ハードルが高そうに見えますが、1歩踏み出してみたら案外そうでもない
なんて思ってもらえたらいいな。
自分が決めた、世界に一つだけの、自分だけの本!
チャレンジしたことが形になるって、とても嬉しい!
同人誌作りに正解や不正解は無いです。
妥協するもこだわるも、その時の気分で決めたらいいんです。
私もたくさんの妥協の中で、譲れないものを一つ決めて本を作っています。

今は1冊から作れる印刷所も増えました。
自分用、自分と身内用に数冊、という注文もできます。
また、パソコンがなくてもiPadや、スマホからも注文できる印刷所もあります。
困った時は印刷所さんに相談してみたら、きっと優しく教えて下さると思います。
イベントに出る予定がなくても本は作れます。
ネットで通販することもできますし、友人に見て!と押し付けることもできます。

作品がない?なら今日からかいてみて!
1日1ページかいたら、なんと1か月で30枚も出来ちゃう!
1か月で1ページかいたら、1年で12枚もできちゃう!
できそうな気がしませんか?やってみたいな、じゃ勿体ない!
いつかっていつ? そう今よ!♡

もちろんお金もかかる趣味。
無理しないこと。自分の手の届く範囲以上のことはしないこと。
自分の本です。他人と比較しないこと。他人の本は参考にしなさい。
自分の本は自分にしか作れません。マイペースで行きましょう。

どの本にも大体ノベルティを作ったので
そちらもいつかまとめたいと思っています🌺

どの本も一つ一つこだわりを持って作ってきたので、形になってとても嬉しいです。
人の数だけ本のデザインがあると思います。

使ってみたい印刷所や、やってみたい加工はまだまだあります!
本作り、とっても楽しい!

長くなりましたが、
この記事が少しでもなにか参考になれば嬉しいです。
また本を出した時には追記していこうかなと思います。

えて







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?