見出し画像

【12日目】DNA

ご隠居からのメール【DNA】

 父長谷部与一の再婚相手は吉田文子(あやこ)。吉田氏は岡村氏と親戚だったらしい。祖父の父進さん(?)が吉田氏から岡村氏の養子になった。医者の家で岡村氏はそれなりの家柄だったらしい。塩田雅子さんの話によれば、進さんは金を払って、養子縁組をしたという。そういえば、勝海舟の祖父も金を払って、勝氏の御家人株を買ったと伝えられている。

養子縁組ではDNAは伝わらない。長谷部家も祖父勝治郎、祖母つね、は夫婦養子だ。勝治郎は井上氏、つねは大原氏からの養子。DNAでは長谷部氏も岡村氏もいったんはとぎれているようにも見える。

早稲田の第一期生は、東京専門学校時代の夏目漱石の講義を受けている。素さんは漱石先生を尊敬していたそうだ。オレも漱石の小説や俳句を研究している。


返信:【Re_DNA

なるほど、、すると、江戸時代に武家の長谷部がお家を存続させるために勝治郎、つねさんを養子縁組して与一さんが生まれたんだね。祖父の父進さん(?)は、吉田文子さんのお父さんになるのかね。


<<<次回の話【より道-4】長谷部さかな

前回のメール【11日目】岡村家②>>>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?