見出し画像

朝活を習慣化する方法!

25話目
どうも、あおです😄

今回は、24話目「朝活をnoteに書いていたら、相談を受けた!」で、naotoさんから頂いたご相談にお応えして、
朝活を習慣化する方法を書いていきます。

それではさっそく…

𖤐⸒⸒ご相談に応えていきます𖤐⸒⸒


ただし、私自身は専門家でもなんでもなく、本を読み漁って朝活をしている(模索している)ただの会社員なので、その辺はご了承ください。

ご相談の内容をここで書くと長くなってしまうので、24話目をご覧下さい。

朝活したけれど、モチベーションが上がらない。
プレッシャーになってストレスが溜まってしまう。


朝活経験者なら感じたことがあるんじゃないかと思います。


𖤐⸒⸒朝活に大事なものとは?𖤐⸒⸒


さて、朝活するにあたり何が大事だと思いますか?目標? やる気?

私が思う朝活に大事なことは、
【睡眠】【習慣化】です。

【⠀睡眠時間⠀】

実は朝活は前日の夜からスタートしてます。
朝活と言うと、早起きするということにスポットを当てますが、早く起きればいいという訳ではありません。

例えば2時に寝て5時に起きて朝活。
こんな状態で勉強したところで眠いわ、頭に入らないわで良いことありません。

寝不足の脳と酔っている状態の脳は似ているらしいです。

なので、朝活をして効果をあげたいならまずは睡眠時間の確保。
本によってバラツキはありましたが、7~8時間は眠るよう推奨しています。
トップレベルのビジネスマンほど、睡眠時間をしっかり確保しているようです。

(私自身は23時~6時までの7時間、睡眠取るようにしてます。が、なかなかその通りには…ね。)

睡眠時間を削っての朝活は、一日のパフォーマンスが落ちるので逆効果です。

特に目覚めてから2~3時間は脳のゴールデンタイムと言われる時間帯らしく、この時間を効果的に使う為にも睡眠時間はしっかり取りましょう!

【⠀習慣化⠀】


朝活において、一番難しいのが続けるという事ではないでしょうか?
しかし、習慣化さえ出来てしまえば【やる気】が無くても朝活を続けられるようになります。

逆に習慣化してしまうと断ち切るのが大変です。
例えば、スマホでYouTubeやTikTokを観る。
食後の甘いもの。又は食後に転がる。
風呂上がりのビール。
これらを習慣化してしまっている人、やめるの大変じゃないですか?

なので、習慣化する仕組みや流れを作ってしまいましょう。

例えば私の朝の習慣化は
目を覚ます

着替える

トイレ

水を飲む

外へ出て【朝散歩】

外に出てしまえば歩くしかない。
外へ出るまでは、上記以外のことはしない。
洗顔や歯磨きは後回し!
余計なことを考えないうちにとにかく外へ出る。

流れを決めて毎日繰り返しているうちに、その流れが当たり前になってきます。
ただ、当たり前になるまで色々工夫はしました。

【⠀起きる⠀】

一番の難関が【起きる】
眠りは浅くなったり深くなったりを繰り返しています。
そこで、睡眠のアプリを使ってみました。
(このアプリに関しては後日書きたいと思います)

私は6時に起きるようにしているのですが、5時半から6時の間の眠りが浅いタイミングを見計らってアラームを鳴らしてくれます。

目覚めを時間で決めるんじゃなく、目覚め安いタイミングで起きる。
なので、目覚める辛さは軽減されました。

次の難関は、そう【布団から出る】
夏場はまだいい。
冬のこの時期、本当に布団から出るのが辛い!

なので、寝る時には枕元に靴下から上着まで全部用意しておく。
なんなら上着以外は外出る格好で寝ちゃってもいいんじゃない?

寒いのは一瞬。着替えちゃえば布団の中より暖かくなる格好が良いでしょう。
又は、タイマーで暖房をセットしておくのも有り。


𖤐⸒⸒朝活は何をしたっていい!𖤐⸒⸒

起きてしまえばこっちのものです!
さあ、朝活を始めよう!

【⠀勉強や運動だけが「朝活」だと思っていませんか?⠀】

それって誰が決めたの?
向上心がなきゃダメ?
スキルアップしなきゃダメ?

スマホゲームだって、本人が朝活だ!って思えば立派な朝活だし、朝食を作るのだって朝活。
朝活の定義を限りなく広げてみたら良くない?

朝活が続かない理由のひとつに、目標や理想が高すぎると言うことはありませんか?
逆に、これをやれば充実するんじゃないかな?って、やってはいるけど目標がないとか。

(私自身も数年前に英検を受けようと思い立ち、朝活しました。仕事でもプライベートでも全く英語を必要としない環境だったため、2週間も続かず辞めました)

【⠀楽しいことから始めよう!⠀】

たとえ習慣化が出来たとしても、楽しくないとモチベーション上がらなくて、結局はフェードアウト。

せっかく貴重な時間を手に入れたんだ。
まずは好きなことしようよ!

とにかく朝起きる→朝活を始める。
この流れが出来れば、朝活の内容を変えるのは簡単。
だから、初めから難しいことはやめておこう。

【⠀ゆる~く続ける⠀】

楽しいと思って始めても、毎日は辛い…
だったら毎日やらなきゃいい。

私自身、朝散歩を続けてるけど、実質週に2~5日。
歩きたくない日は歩かない。
義務にしない。それが秘訣。
だってさ、強制じゃないんだし、誰のための朝活?

たとえ歩かなくても朝は毎日同じ時間に起きれるようになった。
これだけでも凄くない?
朝活しなかったとしても、起きれたオレ凄いって褒めてやるんです(笑)

【⠀選択肢を増やす⠀】

せっかく起きたのに歩く気分じゃないから歩かない。
なんかもったいないよね?

だったら、あらかじめ朝活の内容をいくつか用意しとくんです。
その日の気分でやること決める。
ひとつの事を極めるのも良いけど、複数のものを少しづつ育てるのも有りでしょ。

例えば、布団から出たくない…
布団から出られなくてもスマホをいじれたりしませんか?
だったら、スマホで出来る朝活をすればいいんです。

それこそ、noteで気になる記事を読む。情報収集する。大事だと思うところはスクショなりコピペなりしてストックしといて、後でまとめるとかね。
ほら、ちゃんと朝活になってるじゃない?

ちなみに私の朝活はと言うと。
先程から話に出ている朝散歩以外には、
【読書】【note】があります。
以前は読書がメインだったけど、最近はnoteを書いていることが多いです。
なんだか書くのが楽しくて!

そう、楽しむのがコツ。
楽しくなくなったら、違う楽しいことを見つければいい。
そう考えたらさ、朝活出来そうな気がしない?


𖤐⸒⸒終わりに𖤐⸒⸒

だいぶ駆け足になってしまいましたが、流れとしてはこんな感じですかね。
以前にも朝散歩についての記事を書いていますので、そちらも読んで頂けるともっと深く理解して頂けると思います。

はじめにも書きましたが、私は専門家でもないただの会社員です。
その一個人が色々試して行き着いたのが、今回書いた朝活を習慣化する方法です。

なので、逆を返せば皆さんと同じ目線でのスタートなんじゃないかと思います。

今後も朝活をはじめ、色々と書いていけたらなぁと思っています。
朝活を始めようとしている皆さん、
最初のハードルはめちゃくちゃ低くしましょう!

ではまた!
あおでした😄

#朝活
#朝散歩
#習慣化
#方法
#note


サポートしてくださると嬉しいです! よろしくお願いします😆