見出し画像

生体指紋認証を断ると銀行口座が凍結される国がある

軽い概要と感想

クウェートでは生体認証指紋認証の登録を拒否すると銀行口座が凍結されます。それどころか、政府によるサポートも得られなくなり、満足に生活ができなくなる可能性が高いです。

ここまで厳しく取り締まる理由としては、クウェートが多数の外国人の本拠地なっており、多くの人が二重国籍、就労ビザしかもっておらず、公式の識別手段として生体指紋認証が必要だという名目になっています。

しかその実態はアジェンダ2030の実現のためだという…。クウェートの他、193カ国が同じ方法をとりたいのだそうだ。

実現したら監視国家まっしぐらな気がします。


リチャード・ウィレットによる投稿 - デビッド・イッケによるミームとヘッドラインのコメントは2024年9月19日に投稿されました

クウェートは生体認証指紋に抵抗する住民の銀行口座を凍結する

ローダ・ウィルソン著、The Exposé

クウェートは市民と駐在員の生体認証登録プロセスを義務付けています。設定された期限までに指紋を登録しなかった人は、政府サービスの停止や銀行口座の凍結などの結果に直面することになります。

デジタルバイオメトリクスの登録を実施する理由は、セキュリティを強化し、二重国籍の問題に対処するためであると主張されています。しかし、このイニシアチブは、バイオメトリクスの世界的な傾向と、選択された機関とのデータの共有と一致しています。

同時に国連は、人工知能、インターネット、デジタル公共財、デジタルインフラストラクチャのグローバルガバナンスにおいて重要な役割を果たすことができるように、193カ国が採用するグローバルデジタルコンパクトを推進しているのは偶然ではありません。

クウェートは、クウェート人の場合は2024年9月30日、駐在員の場合は2024年12月30日までに指紋を登録しなかった人々に対する政府サービスを停止する準備をしています。

約175,000人の市民と80万人の駐在員が、まだ生体認証登録プロセスを完了する必要があります。クウェート中央銀行は、電子チャネルの停止、銀行カードのブロック、そして最終的には登録要件に従わない人々の口座の凍結などの措置を実施するよう銀行に指示しました。これは、株式、ファンド、投資ポートフォリオなどの金融資産にも影響します。

指紋採取の期限を守らないと、電子バンキングのチャネルが無効になり、銀行カードがブロックされ、口座が凍結されます。

しかし、ローンと住宅ローンの控除は継続されます。渡航権は影響を受けませんが、国境を越える不法滞在者は指紋登録を提出する必要があります。

(上記は、2024年9月9日にバイオメトリクスアップデートによって公開された「クウェートは未登録の指紋バイオメトリクスのサービスを停止する準備をしている」の要約版です。ここで記事全文を読むことができます。)

2024年3月、国が地域セキュリティネットワークの一部として生体認証データを共有することも計画していることが明らかになりました。

市民と駐在員の両方の生体認証指紋を登録するイニシアチブの目的は、二重国籍の問題に対処し、不正なパスポートを使用する個人を検出することにより、セキュリティ対策を強化することが主張されています。

クウェートは、強力なセキュリティネットワークを構築するために、インターポールおよび湾岸協力会議諸国と協力する予定です。このパートナーシップは、国間を移動する際に複数のアイデンティティを使用する二重国籍者によってもたらされる課題に対処することを目的としています。

この動きは、クウェートが多数の外国人人口の本拠地であり、その多くは二重国籍または一時的な就労ビザを持っているためです。クウェートの公式識別方法である生体認証指紋は、訪問者と居住者の入国プロセスを合理化することが期待されています。

このイニシアチブは、世界のバイオメトリクスの進歩におけるより広範な傾向の一部であり、他の国はセキュリティを強化し、旅行プロセスを合理化するために同様の措置を採用しています。


+++

2

今月初めの記事で述べたように、欧州連合(「EU」)は、EU以外の国からの旅行者を登録するための自動国境登録コンピュータシステムを導入しています。

そして、EUとEU諸国が国境管理を含むさまざまな公共サービスに生体認証デジタルIDと顔認識を展開する一方で、米国当局はEU加盟国の生体認証データベースへのアクセスを推進し続けています。

彼らは、グローバルな集中制御のために、私たちのデータとそれへのアクセスを一元化しています。

9月22日から23日まで、国連(「国連」)は「未来サミット」を開催します。国連は、サミットの結果が193カ国が「未来のための協定」とその附属書「未来世代宣言」と「グローバルデジタルコンパクト」を採用することを望んでいます。協定とその附属書は、アントニオ・グテーレス国連事務総長の報告書「私たちの共通の議題」に由来しています。

サミットの準備として、グテーレスは「私たちの世界を再構築する」11の政策概要を発表した、と国連財団は述べた。

11の政策概要を含む未来サミットの準備を説明する記事で、Jacob Nordangårdは次のように述べています。

グローバルデジタルコンパクトの中で、国連は人工知能(「AI」)において重要かつ支配的な役割を果たすよう推進しています。ブラウンストーン研究所が指摘したように、「[国連]は、SDGsの実施を、AIを制御および実装し、インターネット、デジタル公共財、インフラストラクチャ、およびAIに対するガバナンスを発揮する能力に何らかの形で結び付けています。」

グテーレスは、2023年の記者会見で、AIの世界的な「イネラーとアクセラレーター」として自らを押し付けるという国連の目標を述べた。「2030アジェンダ - 健康な惑星の平和と繁栄のための私たちの世界的な青写真 - は深刻な問題を抱えています。

AIはそれを好転させるのに役立つかもしれません。2030年までに17の持続可能な開発目標[「SDGs」]を達成するための気候行動と努力を後押しする可能性があります」とグテーレスは言いました。


応援ありがとうございます(*^-^*) この応援資金で今後の活動資金に当てさせていただいて、より充実した記事の作成を頑張らせていただきたいと思います。