見出し画像

50代になった私のセルフメンテ(ジョギング、お灸)

50の坂を登り始めてから、体の声と向き合うことを意識的にするようになりました。
若い頃は、体がエラーメッセージを出していても無視してしまい、その無理がわりと通ったりしていたのですが、そういうのが重なり過ぎると、本格的にしっぺ返しを喰らうので、今は体が発する報告は素直に聞いて、早めに処置するようにしています。
私の仕事は事務職なので、座りっぱなしなことが多いです。さらに通勤も、自宅から駅のホームまで5分とかからず、着いてもやはり坂のない道を5分ほどしか歩きません。圧倒的に運動不足になるので、週に3回は帰宅後にジョギングをしています。
以前はジムに通っていたのですが、コロナと転職したことがきっかけで退会しました。その埋め合わせに町内を走ることにしたのですが、試してみたけど、私は朝ランが苦手です。体が起きるまで時間がかかり、2㎞と走れないので、もっぱら夕方です。
朝に走れないのは他にも理由があって、まず起きて、洗顔と軽くスキンケアして、日焼け止めを塗る。着替えて走る。帰宅してシャワーを浴びて髪をドライヤーして、1からメイクして朝食を作って食べて、片付けて仕事に出かける。これだけで3時間近く必要なんだけど、女性の皆さん、無理ですよね?
帰宅後だったら体もバキバキだし、頭も使って疲れているので、リセットするのにちょうどいいのです。
日によりますが、だいたい4〜5㎞を40分くらいかけて走ります。1㎞あたり7分台後半から8分ちょっとです。めちゃくちゃ遅いです。でも、子供の頃から体育が苦手だった私にはこれが限度。頑張れた時は7㎞走れたこともあるのですが、翌日足に来ました。だから無理はしないことにしています。
家ではストレッチポールで全身をぐりぐりします。背骨の歪みがまっすぐになって、各所の痛みが取れます。
湯船には毎日浸かる習慣です。入浴剤は入れませんが、暑い今の時期は、上がる前に洗面器のお湯をかぶるとき、ハッカ油を1滴垂らします。これで入浴後の滝汗は割と軽減されることがわかりました。
寝る前と起床時は、自分でお灸をすることが多いです。鍼灸整体師の先生に月2回通ってきてもらっているのですが、その先生に教わって、自分で手足や肩腰の要所にお灸することも、毎日の習慣です。低気圧の頭痛とか肩こり、冷房による冷え、ジョギング後の足のだるさなどが和らぎます。もちろん頭痛薬はしょっちゅう飲んでいるけれど、お灸することで、お線香の香りなどにも癒されています。
シール型のせんねん灸ではないです。あれは大きくて熱すぎるから、もぐさでやっています。一袋700円くらいかな?前はもっと安かったんですが。米粒よりも小さく縒って使うので、恐ろしいほどコスパがいいです。
日中はほうじ茶か白湯を飲んでします。コーヒーも好きだけど、朝食の時に1杯だけで、仕事の時は余程眠いとか疲れた時じゃないと飲まないです。白湯とかほうじ茶だと、口に臭いがつきません。コーヒーを日常的に何倍も飲むと、口の中がスッキリしない上、歯が汚れてしまうから。

こういった具合に、セルフメンテをしながら、日々自分の体と向き合っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?