見出し画像

贅沢の極みだったと反省!これは反省案件だや。

先程、わんことの散歩から帰宅致しました。

終始、ニコニコのうずまき。
変な人だろうな笑

最近野球をする子が増えている気がする。
今日は四年生くらいかな?
男の子がフライをあげて、もう1人の男の子に取り方を教えている様子だった。

フライを投げてあげるのって結構難しいのにとても上手!
なかなか的確と思われる指示もあって、野球好きがよくわかる。

で、受けての男の子はどうだろうか?と見ていると、、、、♡

越えるー
手前ー
うわお!

と、とってもハートフル💕
んもうー可愛くって可愛くって
大笑い💕

大声出して笑っちゃいけないので、
顔だけ大笑い。

そこにワンちゃん二頭を大事そうに抱えてベンチに座っておられる女性が居た。
その方に向かってその顔で振り返ること4回(笑)

やっぱり変な人だわ。


プロがやらかすと2軍へ真っ逆様ですがー。

いやー、こどもの野球をずっと見ていたあの頃が懐かしい。。。
可愛いなんて思って見てなかったな。勿体無いことをした。うん。


その後もにこにこ顔のわたし。
今度はいつも吠え合う秋田犬と出会うが、しっかり顔見て「調和だね」とわんこと話す。
すると、うちの子は「分かった」の顔で、その存在すら知らなーいて感じでスルー!!

すごい。
こんなにも現実が穏やかになるなんて。。。!

公園を横切って出口に差し掛かる頃、、、

「1歩1歩がすごい運動量なんだよ」


と、、、。


え?
そうだ
そうだった。
心筋梗塞で一度死んだ夫が、絶食明けに食べた「一口のパン」がどんなにか美味しくて、その一噛みがすごい運動量だったと話していたことを思い出したのだ。

起き上がること
座ること
立つこと
歩くこと

当たり前に自然にやってたことが、一旦リセットしたら「初めから」体験しなおしなんだと。

それを思い出した。
そう、わたしはずっと「贅沢」をしていたのだ。

ただ、一歩あるくと言う動作にいくつもの動きがあって、色んな臓器も筋肉も皮膚も必要なんだ。
そのエネルギーったら莫大なんだ!!!


それを、足りないだなんて?
おーい!
うずまき!!!

なんて罰当たりなんだ!おまえさんは!!


これは反省案件です!
はい、ほんと反省いたします!

指一本、
いや、見えない体の中身なんて
わたしの意思ではコントロールできない!
すごいすごい運動をしているんだよ。

一つひとつの動作が全て「奇跡の連続」なんだよ。

あれができない
これができない
あれが不足だ
足りない足りないって?

贅の極みってんだい!!
馬鹿野郎!

本物のポンコツ野郎め!!!

ほんま、反省します😭
ほんま、おおきに。
ありがとうしかおまへん。。。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?