きっと人生最後のネガティブメッセージだったわ。

と思うくらい、自分を客観的にみれた瞬間がきた。

昨日、女性3人でミーティングをしたのね。

またしても自分中心で話を展開して、言いたいことだけいって貴重な時間を潰してしまったのだ。
決まったことも、やっぱりって、覆してしまったのね。
それは今朝のこと。

昨日のモヤモヤが、未明の目覚めで「あ、やっぱりモヤってる」ちゃんと
ごめんなさいを言おうって心に決めたのね。

で、朝も早よからそれらしいメッセージ。
で、結局困らせてしまう。
あれ?これって、わたし何が欲しのか?と立ち止まって考えた。

昨日の夕方に、それは「支配欲」だと頭に浮かんだ。
浮かんで、そっかーわたしは支配したいんだ、人を自分の意見下に置きたいんだ。そうだそうだと烏合の衆が欲しいんだ。

と、ただ、そう思っただけでそぬちどこかへ消えていった。不思議な感覚だったな。

でも、寝てる間に脳内で反芻していたらしく、未明の大雨で覚醒した時には「ごめんなさい」がぐるぐるしていたのだ。

烏合の衆なんて欲しくない、うんうんとただ頷くだけの仲間なんて欲しくない。
ちゃんと意見が言い合える仲間でいたい。

送った後、なかなか来ない返事を待っていた時、あまりに脳内反芻がうるさいので、ポッドキャストに切り替えて探してみた。
すると、大好きな心理学をお二人の男性が話しているラジオに出会った。

人が脳内で反芻するのはそうプログラムされていて、仕方のなきこと。ほとんどの人がその悩みを抱えて生きたきた。

えー

自分だけが脳内を抑え込めなくて苦しんでんだと思ってたのに、抑え込めなくて普通なんだ。

色々と過去の実験が話されている。
それらも聞くとなるほどなのだ。

人の話が聞けないわたしが、その時点で彼らの話をとても素直に聞いていた。それも結構驚いた。

我慢できた子供のほうが、我慢できなかった子よりも将来が明るい方へ向かったって結果にも驚いて、そうかやっぱり我慢は必要かって、聞けたわけ。

これまでのわたしならば、我慢は傲慢でダメなことだ!ってラジオ投げてるかもしれないのに、うんうんと聞いてた。

おおーこれを素直というのかも?
じゃやっぱり、わたしは天邪鬼で素直じゃなかったんだなって理解した瞬間でもあったのだ。

ある意味、おおごとだわ(笑)

他にもなるほどトークがあったが、また聞いてから、noteしよう。

そんなこんなで、いろんな意味で「呪い」から覚めたわたしは、朝のメッセージからの「人生最後のネガティブ発言だとおもうわ、素敵な仲間に出会えてありがとう」ってよくわからないだろうけど、コメントしましたとさ(笑)

心のままに時間もないので、本当適当に打ってるのね、
もっと丁寧に文章も紡ぎたい。
生きかたそのものを「うーんと丁寧に!」ってめちゃ思うのね。

今、こうやってタイプ売ってる時間も追われてやるんじゃなくて、喜びの中でやりたい。
今日はね、色々予定が押して朝のいつもの時間にタイプ出来なかったけど、明日からはいつもの早い時間に打つべし!!!

ま、ゆるゆると約束して、のんびりやっていこ。

難しいことは置いといて。
なんせね、わたしって「できてない」と思ってたこと全部ひっくり返ってるのよ、今。

できてなんかいなかった。ぜーんぶしっかりできてたんだってさ。

昨日「今ある自分はゴミ」だって書いたけど、自分から取り出したとたんに「宝物」になったのだよ。

なんとも不思議な。

ここまでの自分との向き合いはとってもしんどかったけど、これこそ自分でやってこないとなんにも手に入らないものだったなって。

ここまで、真っ直ぐやってきた自分にまず「感謝」。
そして、それをずっと見守ってくれた夫に感謝ですわ。

お腹すいた(笑)

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?