「○○をやる」と決めてからやる。罪悪・劣等・無価値からの達成・充実。なんじゃそりゃ(笑)

確かにそーだね。
やり切った感半端ないもん🌟ドヤッ



「時間」を大切順位の一番にしてみる。


例えば、なんとなく惰性でテレビ見ちゃった、ネット見ちゃった、片付けしちゃった、本読んじゃった。。。

とか、その後「あー無駄な時間使ってしまった」になる。


すると、この時間であれやっとくんだった、あーあ🙀的な感情になって、なんとなく罪悪感。

時間も上手に使えないんだ、わたし💧と自分を罵り、無価値観や劣等感に発展。


その解決法が、

これやるんだ!と決めてやる!


すると、それらは

達成感や充実感に変化する🌟

なんじゃそりゃ(笑)じゃない?
まじで、そんなことなん?やで(笑)


しょーもないことに振り回されて
自分で自分を蔑むのよねー。


生きてるだけで、それだけで偉いのにね(笑)


みかん茹でて漉してスプレーにinされた子。
その後、また干されてる子。この後どないしょ。


でさぁ
玄関に持ち込まれてしまった植物達。

お日様〜って声がする。。。


南向きとは言え、それは方角だけのこと。
眩しいお日様は入ってこないんよね。

ガジュマルなんて、寒い中2年は外で暮らしてきた、元気もの。

なのに、お日様ささへんし、風もないこんな玄関に押し込まれてさー

玄関の気を整えるからって、人の勝手な考え方の犠牲なん???


と言うことで、お外にでまーす(笑)

なんもなくても良いわな。


だから、作ったもんとか日陰でも光合成出来る子にするんやねー。

ま、なんか考えますー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?