見出し画像

エンジニアを目指す!と決めた日。

こんにちは、uzukiです。

今日は、医療事務の私がエンジニアを目指す!と決めた時のお話をしたいと思います。

結論から言ってしまうと、
"友人の頑張る姿に心を打たれたから"です。

高校生の頃に『〇〇になりたい!』と進路を決め、4年間努力し続けていた友人がいます。
その友人が先月、やっと夢の一歩を踏み出せたと報告してくれました。
その姿がとてもカッコよく素敵でした。
そして、"これがスタートだ"というところにも心を打たれました。

また別の友人も、

『エンジニアになりたい』
『フルリモートで働きたい』

などと意気込み、それを実現しました。
私は、そこまで希望条件があった仕事先を見つけるのは厳しいのでは…と思ってしまっていました。
しかし、彼はそれを実現しました。
エンジニアになった今でも常に勉強し、努力し続けています。

私は、そんな友人の姿を見て『私も挑戦したい!』と、やっと行動に移すことができ、半年前からやりたいと思っていたプログラミングの勉強を始めました。

"私には無理だ"、と決めつけつけていましたが、やってもいないのにそれではいけないと、『やるぞ!』という気持ちになりました。

そして今に至ります。
友人には感謝でいっぱいです。

今週も頑張ります!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?