見出し画像

プログラミングを始めて1ヶ月が経ちました

こんにちは、uzukiです。

エンジニアになりたい!と思い、プログラミングの勉強を始めてから1ヶ月が経ちました。

いつも始めてもすぐにやめてしまう私にしては、とても頑張れた1ヶ月だったと思います。

今日はそんな1ヶ月間のお話をしたいと思います。


1.プログラミングの勉強は、どの言語から始めたのか

『Java』です。

どの言語から始めてもいいと聞き、どんなエンジニアになりたいか定まっていなかったので、直感で選びました。
そして今日、ProgateのJavaのレッスンを終了しました。
明日からはHTML&CSSのレッスンに進もうと考えています。

2.ブログ投稿

こちらも始めて1ヶ月が経ちました。
エンジニアになるまでの記録を書いていきたいと始めましたが、ひぃひぃ言いながら書いてます。

週に1回投稿しよう!と決め、始めたので成長記録を残せるようにこちらも続けて頑張りたいです。

3.朝活

朝が1番集中できるので、少し早く起きて勉強をしてから仕事に行くようになりました。

朝から頑張れた!と良いスタートを切ることができるので、習慣にしていきたいと思います。



まだ始めて1ヶ月ですが、勉強したい!という気持ちを持って学びに向き合えたことが、とても嬉しく感じています。
まだまだ頑張るので、応援していただけたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?