見出し画像

自傷は救済か?

昔、「自傷行為は悪いか」

というテーマで記事を書いたら、

「は? 自分の救済のために
 やってるんですけど」

というコメントが来ました。

「なるほど…」と思い
反論する気になりませんでした。

自傷行為。そこには複雑な
心境があったかもしれません。

自傷する感情を翻訳していくと
やけ食いとか、やけ酒とか、
そういうイライラに起因していそうです。

プラス、
「自分なんかどうせ…」とか
「私が悪いんでしょ」とか、
自己肯定が低い感情が
セットになっている気がします。

自分を救済するために自傷する…、

「誰も傷つけてないからいいでしょ!」
「私の(俺の)勝手でしょ!」

手首から血を流しているあなたを見て
あなたのお父さんや、あなたのお母さんは
どう思うのか…、

「悲しい」

そうでしょう?

あなたにとって大切な人が
手首から血を流して泣いていたら
悲しいでしょう?

「自分の救済のためにやってる」

とあなたたちは言うかも知れない。
行き場のない怒りや悲しみに耐えるには
そうするしか方法がないのかも知れない。

だから、やめてくれとは言わないし
あなたの状況(心境)を
感じたことのない僕に
それをとやかく言う権利はないと思う。

ただ、その悲しい現状を
どうにかできないかと思います。

自傷とか自殺しないで解決できれば
一番いいですよね。

その方法がわからないくらい
追い詰められているから
するしかないのですよね。

どうしようもないから
自分を傷つけて解消する。

それはつまり、

イライラしているから
他人を傷つけることと
実は変わらない気がします。

たぶん、神様はそれを知っていて
自分を傷つけても苦しみがきて、
他人を傷つけても苦しみが来る。

そういう風になっていると思います。

だから、大切なのは
問題を解決すること。

問題を解決するにはやはり
心を全開にして呼吸を
していく必要があるのだと思います。

今日も心の呼吸をしていきましょう。


たき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?