見出し画像

【ペット】龍匠さんのオーダーケージが届きました【爬虫類】

こんにちは。
我が家にはたくさんのペットがおります。
その中でもとりわけでかいオオトカゲのレッドテグーうめ子のサイズがあまりにもでかくなったのでいよいよ945のケージが窮屈でかわいそうになったため、爬虫類飼いの憧れのケージ、「龍匠ケージ」をオーダーしました!
そのケージが2ヶ月ちょっとを経て我が家に来たのでそのレポをしたいと思います。
ちょっと長くなります。

■うめ子について

うめ子(梅子・うめこ)
レッドテグー
おそらく♂
2歳
肉食よりの雑食

★うちに来たとき

うめこ

ちっちゃ!かわゆ!!!

★現在

画像2

でっか!笑 
娘!

■なぜケージをオーダーしたか

うめ子はレッドテグーという種類のトカゲなのですが、かなり大きく、そして本当に怪力なんです。
馬鹿みたいな力があります。
レンガなんてガコンガコン動かすし、水入れも余裕でひっくり返してぶん回す。

いつ水槽が割れるかヒヤヒヤしていました。笑
現に、今はグラステラリウム9045という製品を使っていたのですが、下記の症状が起き始めました。

●観音の鍵を余裕でぶっこわして脱走する
●天井のロックを余裕でぶっこわして上から脱走する
●一回壊したら覚えてそこを執拗に狙う

テグーは本当に賢い生き物で、一度覚えたことはすぐに行います。
ちなみに私は餌だと思われており、部屋に出すと走って狙ってきます。超怖い。

ケージが狭かったのでできるだけベランダや部屋の中を散歩させて休むときに家というふうにしていたのですが、我が家に娘も生まれ、さすがに幼児と爬虫類はサルモネラ菌などが怖かったため近づけないようにしていて散歩も今までみたいにできなくなり…そんな中いつ水槽をぶっ壊して脱走してくるかわからない状態だったため、もう、広い家を買ってあげようということになりました!

■既成品かオーダーか

既成品のケージでは横幅1200mmまでのものしかありませんでした。
今900サイズでもきつそうなので、1200にしたところでそう変わらないだろうということ、またそこからさらに広い家を買うと二倍お金がかかるので、最初からオーダーにしようと考えていました。

オーダーには大きく二種類あります。
●アルミ製の高価なケージ(龍匠ケージ)
●比較的安価な木製のケージ

当初木製ケージで考えていたのですが、テグーはウンチなすりつけマンでもあるので木製ケージは数年で買い替えが必要なように思えました。
そうなるとアルミ製のケージとの2・3万の差額は正直そこまで大きくないこと、また木製ケージは重く、防水性能を高めたりするとその差額も縮まることから、思い切ってアルミ製をオーダーしようと決めました。
というか、アルミ製となると、もう龍匠さんのケージしかないと思っていたので龍匠ケージ一択でした。

■龍匠ケージとは

おそらく爬虫類飼いはみんな憧れ?であろう、フルオーダーメイドのケージです。
フルオーダーというだけあってかなり細かくオーダーできます。

●サイズもmm単位でオーダー可能
●アルミ複合版を使用しており、めちゃくちゃ軽い!
●ガラスの厚さも相談できる
●空気穴や電気コードを通す穴、天板の金網まで細かくオーダー可能!
●配送まで行ってくれる手厚さ

龍匠さんのTwitterはこちらです。

今回、ケージをオーダーするにあたって、Twitterでコンタクトをとり、やりとりをしました。

■龍匠ケージオーダーの流れ

①Twitterでコンタクトをとる
②龍匠さんから返事が来る
→問い合わせがヤバイ量で来てるから順次、後日あらためて案内を送る旨が届く
③3日後に超長文の提携案内文が送られてくる
→すべての人に同じ案内を送っているようです。
④③に同意した場合のみオーダー・相談のステージへ進める
⑤仕様などを細かくオーダー
⑥設計図・金額を確認
⑦入金→確認
⑧制作
⑨配送

うちの場合は、まず③の案内文の時点で納期の案内(約2ヶ月半)があったのですが見落としており、④で同意したときに納期の質問をしてしまいました。
心配事は③の案内文にだいたい記載されているのできちんと何回も読み直して自分なりに要点をまとめたほうがいいです。

その他に
●強度について
●アルミのひっかき音について
を質問しました。

特にこれまでテグーより大きなサルバトールモニターなどにも使用している方もいるが壊れたとかうるさいというレビューはなかった、という「あくまで大丈夫とは言わないけど今の所そういった話は聞かない」というお返事をいただきました。
そこは理解した上でオーダーする、という感じです。まあ当たり前ですよね…。
私はアルミって黒板引っ掻いたみたいな音すると思ってたんですが、後日ホームセンターで触ったら全然そんなことなかったので安心してオーダーすることにしました。

■いざオーダー!

オーダーにあたって伝えたのは下記の情報

①サイズ 1500*600*600
②生体 レッドテグー
③配送方法
→引取or配達。我が家は配達をお願いしました。
④オプション相談
→脱走防止の鍵をオーダー。

上記確認後、簡易見積りで価格が届きます。
お値段なんと53,900円。
え!?思ったよりめっちゃ安い!!

ちなみに配送は18,900円。高い、けどわざわざ滋賀県から車で運んでくれる。
高速・ガソリン・人件費を考えるとそんなもんです。
自分では取りにいけないし、しょうがないです。

それ以外もいろいろオプションができるのですが、我が家はガラスのみ5mm→6mmに変更して、他はすべて標準仕様にしました。

■設計図が届く

仕様決定から1週間ほどして下記のような設計図が送られてきます。

画像3


上記を確認して問題なければ確定、精算、入金となります。
我が家はオプション・配送料含め77,100円となりました。
正直他の木製ケージなども配送料を含めると60,000円ほどしたので、全然許容範囲でした。
むしろ「え、このクオリティで安くないか…?」と思ったほど。

■2ヶ月ちょっと…ついに完成!

龍匠ケージが届くまで破壊されつつ補修した9045のケージは赤ちゃん用のロックがついたり、レンチで閂止めしたり、天井はアロンアルファでくっつけたりとしてなんとかその体裁を保っておりました!笑
そしてようやく先日完成の連絡が!
6月26日に入金確認、制作準備に入る連絡があり、9月4日に完成連絡でした。
2ヶ月半まではいかないけど、やはり2ヶ月ちょっとはかかってしまうほど人気なようです。
これが送られてきた写真。は〜かっこよ。

画像1

配送受取可能な候補日を数日送り、なんと最短の9月5日に受け取ることができることになりました!

■受け取り・設置

19時半ころ、マンションの1階で受け取り。
どうやらコロナの関係で今まではエレベーターがある場合は自宅前まで搬入してくださっていたようですが、今はエントランスまでとのこと。

「で、でけえ…」
「かっこいい…」
「めっちゃかるっ!!!!えっかるっ!」

思った以上にでかい棺桶のようなケージが到着しました。
それもそのはず。横幅だけでなく奥行き・高さもこれまでよりでかいんですから。
でもめちゃくちゃに軽い!噂には聞いていたけど軽すぎる!(褒めてる)

「とんでもないものを買ってしまったな…」というドキドキ感です。笑

娘と並べてもでかい。

画像4

床材が足りない!笑

画像5

(ちょっと私が写っている…笑)
とりあえず今地面に直置きで、下階への音が響くことが心配なので、今日やわらかマットみたいなのをかって下にしいてから移動させたいと思います。
のびのび育ってくれるといいな!

■さいごに

実は先日、私にとって初めての爬虫類だったクレステッドゲッコーの多々良ちゃんが亡くなりました。

画像6


まだ3歳。
寿命は7年〜10年と言われているクレステッドゲッコーからしたらあまりにも短命です。
比較的丈夫と言われているにもかかわらず、寿命を全うさせてあげられなかったこと、とても申し訳なく思っています。
食が細くなったな、と思っていたのですが、年に1回ほどそういう時期が来ていたので今回もしばらくすれば食欲が戻ると思っていたのですが、本当に2・3日で様子が急変し、そこからはあっという間でした…。
だからこそ、今いる命をもっと大切に育てなきゃ。と思っています。
たたちゃんが天国で健康に、幸せに暮らしてくれますように。

この記事が参加している募集

我が家のペット自慢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?