見出し画像

アンティ

今日の写真は、姪が誕生した時に送ったカード。あの時の喜びは、今も覚えてる。

私が伯母になったのはもうかれこれ6年ほど前。

世界で一番大好きで尊敬している姉が、母になり、そして私は伯母になりました。

そしてその頃から今に至るまで、甥姪には「アンティ」と呼ばれています。

「おばちゃん」と呼ばれるのもちょっとなーと思ったし、

小さい子には「ゆう」ってちょっと発音しにくかったりもするし。だからゆうちゃんも却下。

子供が産まれるまで、なんて呼んでもらおうかなと考えていた時のこと。

ロンドンでのフラットメイトだったRさんが、姪っ子に「アンティ」と呼ばれていると言うことを教えてもらいました。

「アンティ」音が可愛い!!英語のおばちゃん呼びのさらにちょっと幼児言葉というのかな?

採用!!

と、いうことでそれからアンティと呼ばれ。

保育園の先生にもアンティと呼ばれ、私も子供たちがいる時は一人称がアンティ。

気に入っています。

果たして子供たちはいつまで呼んでくれるかな。

早く子供たちに会いたいな。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

よろしければ、サポートお願いいたします!いただいたサポートは今後の活動資金とさせて頂きます◎