見出し画像

【うゆのお遊びコーナー 夏休み編】夏に聴きたいK-POP 夜編

こんにちは、うゆです。

夏に聴きたいK-POP最終回、おそらく多くの方が本命であろう(?)夜編です。

実は個人的に夜編が一番気に入っているので、勝手に盛り上がっていただけです。失礼しました。

本当は昨日投稿するつもりでしたが、帰宅時間が間に合わなくて今日になりました。まあそんなことは大した問題じゃないんでね。言い訳はそこそこに、早速11選に参りましょう。

7時間寝たのに頭が回ってません。運転して疲れたから?ちなみに昨日は飲酒してません。
今まさにこの状況。

それでは行ってらっしゃいませ~🌻




夏に聴きたいK-POP 夜編 11選

①여자친구 GFRIEND - 열대야 (Fever) M/V

↑ タイトルは「熱帯夜」。初めてヨチンが大人路線に走った曲。当時は乱心したけど今では大好きです。やっぱりヨチンが最高に輝くのは夏ですね。

②선미 (SUNMI) - 보라빛 밤 (pporappippam) Music Video

↑ ソンミさんの真骨頂。シティポップをいち早く自分の世界観に落とし込んでいるので、もうシティポップはソンミさんのものでは?とさえ思う。今までは芯のある女性って感じの歌詞が多かったのに対して、この曲では恋に溺れて超絶甘えた歌詞になっていてギャップを感じました。ドレスや装飾、構図も全部華やかで綺麗で…もう自分の語彙力じゃ伝えきれないので絶対に見てください。百聞は一見に如かず、ですから。

③COOING (쿠잉) - 'Sun Dance' Official MV (4K) ENG/JPN

↑ せっかくの夏夜なので、背筋がほんの少しひんやりする曲もご紹介。子守歌のように優しく穏やかな曲調と、危なっかしい2人の戯れが儚く美しい作品です。COOINGさんの良さがもっと広まったらいいのに…登録者1万人いってないのはどう考えても世間が鈍感だと思う。それくらい大好きです。

④MV APRIL(에이프릴) - LALALILALA Music Video

↑ 作曲家さんのセンスに金一封を贈呈したいレベルでメロディが好きすぎる曲。面白いくらいにハマるので覚悟してご視聴ください。
夏曲かと言われたら不明ですが、夏だからこそ「涼」っていう雰囲気の曲を聴きたいのでおすすめします。

⑤BDC 'MOON RIDER' M/V

↑ 夜を駆け抜ける推進力と気迫と美しさを感じる1曲です。彼らにしか表現できない宇宙がここにある。夏の夜、冒険に出ませんか?

⑥소나기 DOWNPOUR

↑ I.O.Iとウジさんの化学反応…名曲中の名曲すぎる。細々と歌うABメロからの透き通るようなサビの歌声、そしてラストの壮大なオーケストラとハイトーンの調和に至るまで、最初から最後まで芸術。戻らない記憶に思いを馳せて聴いてみてください。

⑦AB6IX (에이비식스) 'CHERRY' 20M VIEWS SPECIAL '그해 여름 (DO YOU REMEMBER)' CHOREOGRAPHY VIDEO

↑ この格好で「あの年の夏」って言ったら高校野球しか思い浮かびません。私も毎日全力応援中。爽やかで、どこか懐かしい思い出を振り返るような曲なので是非聴いてみてください。

⑧SUPER JUNIOR 슈퍼주니어 'Mango' MV

↑ 大人の色気(?)が伝わってくるMVです。曲がレトロで洒落てて好き。熱帯を連想させる衣装や背景、果物の演出が夏!!!って感じがしてとても良いです。それと同じくらい、いい意味でクセも強いです。
マジで18年経っても強いなぁスジュは…いや、これはむしろ絶対ベテランにしか出せない余裕と貫禄でしょうね。

⑨TXT (투모로우바이투게더) 'Sugar Rush Ride' Official MV

↑ トゥバのコンセプトってかなりファンタジー(現実味がない雰囲気)で好きなんですけど、これはその中でもかなり別格。明るい無邪気さを演出しながらも妖艶な雰囲気を出していて、まるでアダムとイヴのアダムじゃないか?とさえ思う。アイドルのMVというよりは芸術作品って感じ。
あと、自然の中での撮影って自分たちの思い通りの画が撮れるとは限らないところに偶然性や運があって面白いですよね。水の滴り方や植物の動き、波の動きまで、あの角度あのタイミングが実現したという奇跡に大拍手。

⑩ZOEE 조아영 Cuja 'SUMMER POTION' MV

↑ 清純派オンニの真骨頂。歌声が本当に上品で爽やかで心を奪われました。カラフルな間接照明とSUMMER POTION(ドリンク or カクテル)を用意して、雰囲気に酔いしれて。(飲酒は20歳になってからね)

⑪TOMORROW X TOGETHER - Blue Hour(Dance Break Ver.) (Music Bank) | KBS WORLD TV 201030

↑ サビの両腕を広げる振付とパステルカラーの色使いが可愛すぎるお気に入り曲。この世界観が好きなんだ、こういうのを見てると幸せになれるんだ、という自己満足です。今この瞬間だけはファンシーでファンタジーな世界に包まれたいんだっ...!という時に是非一度ご視聴ください。



あとがき

ついに、「夏に聴きたいK-POP」シリーズが終わってしまいました…。

あまりにも短命な企画だったな…

まさかこんなに順調に筆(タイピング)が進むとは思っていなかったので、自分のやる気と集中力にドン引きしております。

これで終わるのはとても切ないので、おそらくまた別のシリーズを投稿すると思います。今後ともうゆの夏休み作文にお付き合いいただけたらと思います。

そして昨日(8/8)はSEVENTEENとCARATの統括リーダー・エスクプスの誕生日でした!

いつも本当にありがとう。素敵な1年になりますように。

私事ですがドームツアーに当選したので、演者とファンがお互いに元気な姿で会えるのを楽しみにしています。


現在少しざわついているセブチ界隈ですが、私は清々しいほどに無傷です。
なんというか…丸5年推してると、彼らに求めていたものが大方達成された満足感から、のめり込まなくなるんですよね。ゴセやライブ配信も全く見なくなったことで適度な距離感が生まれたので、別に彼らがどう生きようが(法に触れなければ)どうでもいいと思うようになりました。

暗い曲が続いてちょっと推すのがしんどくなったFear期に、「私はセブチのどこが好きでCARATになったんだっけ?」と考えてみたんです。そうしたら、おっちょな(Oh My!)のパフォーマンスがくれたときめきや、うるしぱ(Don't Wanna Cry)のカル群舞、ブンブン(BOOM BOOM)のサンタコスver.のふざけ具合など、彼らが自分たちの作品を表現している瞬間だったということに気がついたんです。

「だとしたら、彼らが生み出す作品の美しさや感動をずっと享受できたらもう何も望まないんじゃないか」と悟り、現在に至ります。
美味しいものを食べて、気が合う人と会って、人生を充実させて心身共に健康に活動してくれたら、それ以上彼らに望むものはありません。

こうして、デマでも熱愛でも誹謗中傷でも過度に反応しないオタクが出来上がったわけです。ついでに依存先(別の推し)を増やしておくことも効果的です。私のように狂ったように幅広くK-POPを聴いていたら、幸せを享受できる選択肢が増えるので、ちょっとやそっとじゃめげなくなります。ご参考までに。


少し変な話で終わってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。エアコン・扇風機・うちわ・アイスなど、涼をとるグッズをフル活用して過ごしてくださいね。私はショッピングセンターや図書館、病院、バイト先などに行って涼む毎日です。

それではまた次回、元気でお会いしましょう。良い一日を(@^^)/~~~

うゆ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?