見出し画像

看護師とは⑶


看護師の利点として、大きいのはやはり”給料”だと思います。
もちろん、自分もお金のことは考えていました。

基本給は、だいたい高知県でも最低20万円はあると思います。

そして夜勤などに入ると手取りで20万前半〜は入ります。

夜勤も二交代、三交代があり、

自分は今まで二交代夜勤でした。

二交代は、だいたいその日の16時〜翌日の朝9時まで。

休憩は基本的に2時間程度です。

二交代では、2日分働くことになるので、明けのその日と翌日はお休みとなります。

三交代は、準夜・深夜があり、

準夜はだいたいその日の16時〜翌日の夜中1時頃まで。

深夜はだいたい夜中1時頃〜その日の朝9時まで。

休憩はそれぞれ1時間程度となります。

休みは、明けのその日のみで、最悪翌日は仕事となります。

二交代・三交代の好みはそれぞれあると思います。

二交代は体力的にしんどいけど、休みがしっかり取れるのでいいとか、手当てがいいとか。

三交代は体力的には大丈夫だけど、しっかりした休みが取れいないなど、人それぞれ意見があると思います。

自分は、二交代・三交代も経験してどちらがいいかと言うと、二交代かなあ〜と。

二交代の利点は、休みとやっぱり”手当て”です。

2日分働くので1回の夜勤(二交代)で、10,000〜13,000円はあります。(もちろん、病院によって金額は違います。)

夜勤は月3〜4回があるので、単純に約月40,000〜は稼げます。

基本給と合わせて、保険などで引かれても手取り20万以上はあるということになります。

しかし、高知県は賃金が安いので、、

プラスして、夏・冬のボーナスもあるので年収としては

450万以上はあります。

一般家庭であればそれぐらいあれば十分に生活できます。

ただ、給料が入るといって、調子乗って色々買うと痛い目に合います。いや、合いました!笑

そこも、今回の抑うつ状態にもつながっていきます。


宜しかったらサポートもお願いします! このサポートがやる気へつながります!