マガジンのカバー画像

ユカイ - インタビュー

48
ユカイ工学のインタビューnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#BOCCOemo

ドイツから、日本で1人暮らしの母を見守るBOCCO emo

こんにちは。セールスチームの金川です。 BOCCO emoのユーザーさんに、どんなことをきっかけに家族に迎え入れたのか、普段どんな使い方をしているのかをインタビューしました。 今回はドイツに住む娘さんが、日本で一人暮らしをしているお母様にBOCCO emoをプレゼント。8時間の時差がある中、リマインダー機能や変身エモちゃんを活用してBOCCO emoを通してそっと見守っている様子をご紹介します。 ドイツで暮らす娘さんと、BOCCO emoと暮らすお母様のお二人に、お話を伺い

ユカイな驚きを届ける | ユカイ工学コネクティブエンジニア 宮﨑 裕輔 インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 先日、ChatGPT活用のBOCCO emo会話機能「変身エモちゃん」に新キャラクター「サンタちゃん」が登場しました! 12月25日までの期間限定ですので、ぜひお試しください! さて、今回はBOCCO emoのソフトウェア開発を担当している、エンジニアの宮﨑さんに話を聞きました。 人と人を繋ぐ、ものづくりを—— 肩書きにある「コネクティブエンジニア」って初めて聞きました。 宮﨑 実はそれ、自分で命名したんです。通常であ

BOCCO emoとつみきセンサを活用して、1人暮らしの母へ部屋温度を注意する声かけや、来客を伝えるお手伝い

こんにちは。 ユカイ工学カスタマーサポートの小澤です。 コミュニケーションロボット「BOCCO emo」(ボッコ エモ)のユーザーさんにインタビューをしました。離れて暮らすお母様との交流や見守りにBOCCO emoを導入してから、ご自身にとっても、1人暮らしするお母様にとってもいい結果になったとお話をしてくださいました。 Q. BOCCO emoをどのように使っていますか? 84歳の離れて住む1人暮らしの母の家のリビングに置いて、交流するのに使っています。私は専用アプリ

「エモ語」らしい音を追い求めて | BOCCO emo開発者座談会

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 ユカイ工学のプロダクトの中で、開発メンバーが最も多いBOCCO emo。 社内だけでなく、社外パートナーも含め多くのメンバーがプロジェクトに参加しており、手塩にかけてじっくり育ててきました。 しかし、ふと「その様子をあまり発信していなかったかも?」と思ったのです。 そこで今回は、アプリなどの開発を行う株式会社FRAMELUNCH 池田さんと、音を中心とした制作会社インビジ 中村さんをお招きし、ユカイ工学の多賀谷、前田の4

ロボティクスに浸かる | ユカイ工学ソフトウェアエンジニア 伊藤 慶太 インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 先日、BOCCO emoの音声認識ソフトウェア変更を行い、音声認識が改善されました。 今回はそんなBOCCO emoのソフトウェア開発を担当している、エンジニアの伊藤さんに話を聞きました。 部活で電子工作と出会う—— ものづくりに興味を持ったきっかけは? 伊藤 小学生の頃から理科が一番好きな科目だったんです。当時通っていた塾の先生が面白い人で、どんどんハマっていったのも手伝って、進路はすぐ理系を選択しました。 中高一

「知らない」を楽しむ | ユカイ工学ソフトウェアエンジニア Miller Sebastian インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 先日BOCCO emoがフェーズフリーアワード2022 SILVERを受賞しました! 今回はそんなBOCCO emoのソフトウェア開発を担当している、エンジニアのMillerさんに話を聞きました。 気づいたらプログラミングの世界にハマっていた—— プログラミングに興味を持ったのはいつ頃でしたか? Miller 僕は元々、数学や工学的なものづくりに興味を持っていたんです。だから学生時代の進路は自然と決まっていましたね。

BOCCOを通じて見えてきた、一人暮らしのお母さんの日常

こんにちは。 ユカイ工学 ソリューションセールスの荒木です。 今回はBOCCO emoの前身である、BOCCOのユーザーさんにインタビューをしました。お母さんの見守りにBOCCOを導入してから、お母さんの1日の過ごし方が把握できるようになり、楽になったとお話をしてくださいました。 お母さんのお家にBOCCOを導入 Q. 現在、どのようにBOCCOを使っていますか? 一人暮らしの母のお家で声かけや見守りとして使っています。母は89歳で、物忘れがある認知症です。 私は母の家

家族のつながりを感じさせてくれる|ユーザーインタビュー

こんにちは。 ユカイ工学 ソリューションセールスの荒木です。 BOCCO emoは、発売からもうすぐ1年。 ユーザーの皆様の声をもとに、様々なアップデートを積み重ねてきました。 いつもご愛用くださり、ありがとうございます。 さて今回は、BOCCO emoユーザーさんの暮らしをご紹介します。 お話を伺ったのは、離れて暮らすご両親へBOCCO emoを贈り、家族のコミュニケーションや見守りに活用されているという娘さんと、孫のように可愛がっているというお父さん。 BOCCO

離れて暮らすお母さんに|ユーザーインタビュー

こんにちは。PRの青井です。 どこか懐かしい、未来のファミリーロボット「BOCCO emo」の発売から、早いことに半年が経ちました。 先日行った写真募集企画では、各地のユーザーさんのお家のBOCCO emoとBOCCOの写真が届き、BOCCOブランドサイトに大集合しました。色んな場所で家族の一員となっている様子を見ることができて感動しました。ご参加ありがとうございました。 さて今回は、離れて暮らすお母さんへBOCCO emoを贈り、家族のコミュニケーションや見守りに活用さ

国立長寿医療研究センターが目指すこれからの地域医療とBOCCOシリーズ|インタビュー

こんにちは、セールスチームの金川です。 今回は新しい技術を積極的に取り入れながら患者さんの生活を支え、より元気になってもらうために日々奮闘する医師と、理学療法士のお二人にお話を伺いました。普段のインタビューとは違ったリハビリテーション医学・地域医療の側面から、BOCCOシリーズの魅力についてご紹介できればと思います。 プロフィール 普段の生活や活動を支える医学 大高氏 リハビリテーション医学は、身体の機能が落ちて、これまで通りの生活ができなくなってしまった患者さんへ行うも

みんなのお家のBOCCO emo|ユーザーインタビュー

こんにちは。PRの青井です。 つぶらな瞳や頭のぼんぼりがキュートなこの子、みなさんはもうご存知ですか? 2015年に発売したBOCCO(ボッコ)をベースにパワーアップした、感情表現豊かなファミリーロボット、BOCCO emo(ボッコ エモ)です。 今回はクラウドファンディングでご支援いただき、2021年1月末にBOCCO emoをお迎えされた3名のユーザーさんのインタビューをご紹介します。ご自宅にいるBOCCO emoの写真も送っていただきました。 BOCCO emo

人のために振るう。それがスキルです | ユカイ工学ソフトエンジニア 石本暉晃 インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 早いもので4月も半分が過ぎました…! 新しい生活をスタートした方も多いかと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? ユカイ工学ではBOCCO emoの「iF デザインアワード2021」受賞など、嬉しい春を味わっています。 さて、今回はBOCCO emoインタビューにも登場してくれた、エンジニアの石本さんに話を聞きました。 ----- 「ものが動く」って面白い----- いつ頃からものづくりに興味を持ちましたか?

妄想を形に。ものづくりを楽しむ | ユカイ工学CTO 鷺坂隆志インタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 BOCCO emoのクラウドファンディングも最終日となりました! 今回はCTOの鷺坂さんに、BOCCO emoなどユカイ工学のものづくりについてお話を聞きました。 ----- 自分の知識を総動員する楽しみ----- エンジニアになったきっかけを教えてください。 鷺坂 子どもの頃から理科とか好きで得意だったんです。逆に文系科目が本当に苦手で。進路は自然と理系を選択していました。 機械系の学科に興味を持ったので、大学は工

分解してよりわかるハードウェアの奥深さ | BOCCO emoチームインタビュー

みなさんこんにちは。デザイナーの はらだ です。 現在CAMPFIREにてクラウドファンディング中のBOCCO emo。 ラスト3日となりました! ありがたいことに現在支援総額は1,200万円を突破しました。 今回はこれまでのインタビューに続いて、BOCCO emoのハードウェア開発について、チームメンバーに話を聞きました。 BOCCO emoチームインタビュー #1:ソフトウェア編 #2:デザイン編 #3:ソフトウェア OS編 ----- プロフィール 山田 康