見出し画像

【リクエスト対応】 為替のチャート分析 4/24 週分 FX 【uubnsk】

前回のnoteはこちら

4月も最終週となりました!
GW前ということで今週しっかり稼いで連休中のレジャーを豪華にしたいですね(?)

さて、先週は140.2pipsの利益。
あまり大きなトレードはなく、中くらいの利益のトレードを手堅く取っていった感じの週でしたね。

為替の方も今週大きなヘマをしない限りは今月勝ち確な状況ですが、今週も守りに入らず攻めて行けたらな~と思います。

それでは今週もよろしくお願いいたします~(☝՞ਊ՞)☝

■ご注意■

ノートの更新に関して

・任意通貨ペアのリクエストを受け付けております
 DM、リプライ、または質問箱の方からどうぞ。

基本的に更新はリクエストを受け付けた場合行います
 たまに自発的に行うこともありますが、基本はリクエスト待ちです。

・リクエストの際はご感想・ご評価等もつけていただけると大変励みになります

・明示してあるようなタイミング(ブレイクや価格到達)で適切にリクエストしていただけないと、次の想定に手遅れになることが多々あります。狙っているならチャートを適宜みながら、適切なタイミングでリクエストをお願い致します。

ノートの表記に関して

・当ノートはミラトレ等を推奨するものではありません。
 個人的なトレード計画のメモをリクエストにより公開しているだけでしかありません。
 参考にしたところで利益が保証されるものではなく、いかなる損失にも当ノートは責を負いません。

・通貨毎に分けています。一番下が最新というわけではありませんのでご注意下さい。

・利損幅計算は全て同一Lotでのトレードを前提にしています。
 (通貨ペア次第では個々人で微調整して下さい)

・「打診」と言う場合は、通常投入予定の資金の半分程度を意味します。
 通常10Lotで取引している場合は、5Lotで。
 打診ポジションの本noteでの利損幅計算・表記は「値幅×0.5」pips分の扱いです。

・「目標」またはそれに準じた表現の価格に到達した場合は、そのトレードに関する未執行の指値はすべてキャンセルしています。

・「オシレータ」はウヰスキー上野のオリジナルのものとなっております。現在、過去にウヰスキー上野バーに在籍した方以外、利用する方法はありません。オシレータがどのような状況か知りたい場合は、お気軽にリクエストください。

・その他、わからない用語があったり不明点などありましたら、お気軽にご質問どうぞ~


■USD/JPY ドル円

4/24 13:05頃

週足

週足はまだ青軌道か赤軌道か確定していませんが、、、大分青軌道っぽい気配にはなっていると思います。

週足BBMA帯を上抜け、上昇トレンドにもなってきていますので。

ただ、オシレータはまだまだ弱いですので、この上昇もさらなる下落の為の調整である可能性は捨てきれません。

もちろん、反転して上昇になっていく初動の初動である可能性もあるのですが…
オシレータが好転するまでは断言できません。

134.750にかけて週足の抵抗があるとお伝えしてきていますが、同抵抗はまだブレイクされていません。
なので青軌道と断言するのもまだ早いかな、と言うところです。

日足以下の環境では134.750辺りには注意が必要です。

日足

日足は上昇環境なので週内は上目線でOKそうです。

133.756をブレイクし上昇基調に。
そして同ラインに押し目をつけてきて、更に日足雲を上抜けしてきそう、、、と言うところですね。

赤破線や135.137を日足ブレイクしてくると更に136.500まで上昇見込みとなります。
水曜~金曜辺りにブレイクしてきたらいいかな、と言う感じですね。

4時間足

ここから先は

8,983字 / 40画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?