自分にラベリングして言い訳にしていた

「他力本願で何が悪い」むしろ出来る人に手伝ってもらった方がよい結果をもたらすし、絶対にそのほうが上手くいくに決まっている。と10代の頃から思い続けていました。

「自分で考えない、すぐ人に聞く、外に答えを求める」と言うのが私のいつものパターンでした。

今日のバリューリーディングで千夏さんからギフトを頂き、私の課題はやはりそこだよな。とつくづく思いました。

自分のことを「私は地頭が悪い」とラベルを張っていたけど、そもそも自分一人でやってみようとすら思っていなかった。

本気でやってもないのに、出来ないとぐちぐち言うなよ。
いいかげん、目を覚まして、ちゃっちゃとやってみなさい。

まずは、行動!行動!行動!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?